コメント
こぐれ
もし乳腺炎でのはりやしこりなら、お水かおちゃをめっちゃくちゃ大量に飲むのをおすすめします!
冷やしても温めても揉んでもだめなしこりとはりで産婦人科行ったとき、1日2l飲め、と言われて、それをしてからしこり知らずです😊
私なら、明日飲んで飲んで飲みまくって、それでもだめならワクチンの時に相談するかもです💦
でも気になられるならすぐ相談に行ってもいいかもと思います!!
でもそもそも、子供のワクチンの時ってことは小児科ですよね??親の胸のはりで診察してくれますかね…😢
nyapi(28)
あまりにもひどそうなら明日にでも行かれたらいいと思います😭
ただ、熱をもっていたり、支えないと寝返り打てないぐらい痛みがなければまだ大丈夫そうです!
わたしは乳腺炎になんどもなりました😭
-
はじめてのママリ🔰
熱はそんなに持ってないかなーって感じなんですけど、触ると固くて😣
搾乳も、硬い部分からはあまり出なくて困ります😢
乳腺炎怖いのでその前に対処頑張ります😭- 2時間前
-
nyapi(28)
ほんとあの塊頑固ですよね😭
ただの少し塊ぐらいなら大丈夫かと思います🩷- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
たまに塊あるけど大体飲んだらなくなってくれるのに今回初めて頑固で焦ります💦 母乳あげすぎた結果これなの辛すぎます😂
- 2時間前
-
nyapi(28)
2ヶ月だったらまだ調整機能が出来上がりきってないと思うので、このまま吸い続けてもらったらスッキリするかもですね✨
- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
一生懸命吸ってもらって水分とりまくります😭ありがとうございます😭
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
義姉が助産師なんですが、どうしてもの時は葛根湯なら授乳中でも飲んで良いと言われました!
あとは水分摂ってとにかく吸わせる、赤ちゃんお腹いっぱいなら頑張って絞ってと言われていました🥹
本当に効いていたか分かりませんが、2人目の時はAMOMAのミルクスルーブレンドと言うものを飲んでいました!1人目の時は乳腺炎で何度か母乳マッサージへ行きましたが、2人目は乳腺炎になりませんでした🤔
はじめてのママリ🔰
水飲みまくります🥺🥺
小児科と産婦人科が同じなので、診てもらえるか微妙なんですが、待てば見てもらえると思います🥲 でもワクチンの後はすぐ帰った方がいいですかね…😢
こぐれ
うーん…うちは結構ワクチン後も買い出しに行ったり、上の子のお迎えで一時間(片道徒歩30分なんです💧)とか連れ出してます😂
意外と大丈夫派なので…
不調があるならお母さんもきちんと診察してもらった方がいいと思う派です😢
はじめてのママリ🔰
体調不良とかは特になさそうですか?😳
本当は帰りに通帳作りたいなーと思ってました😂
産婦人科はそこがかかりつけではないんですけど、かかりつけに行った方が良さそうでしょうか…?😢
こぐれ
うちは兄妹揃って、ワクチン後に発熱もしたことがなくて😂
もしかしたら珍しいのかも…
でも上の子がいる家はどうしてもお迎えとかで下の子がワクチン後でも外出させないといけないだろうし、たくさん運動させるとかじゃなければ大丈夫なんではないだしょうか😊
通帳!それは平日じゃないと無理だしやりたいですよね分かります😂
乳腺炎とかだとかかりつけとかでなくてもいい感じに見てくれると思いますよ😊
私は1人目の時乳腺炎が酷くて、全然改善しなくて、
かかりつけ医→誰でもなるから頑張れ診断。
2つめ3つめの病院→おっぱいマッサージ。効果なし
4つめの病院→漢方と水飲む指示。改善。
という渡り歩きをしたので、かかりつけ医って関係ないな、と思っています😂