なんで子どもが欲しいって望んだのに育児でイライラして悩んでるんだろ…
なんで子どもが欲しいって望んだのに
育児でイライラして悩んでるんだろ。
寝なすぎて思わず声をあげて手が出てしまった。
もうあっち行ってって言ってしまった。
私は育児に向いてない。
こんなママでごめんなさい。
- うーまま(2歳1ヶ月, 5歳0ヶ月)
みなみ🔰
本当にイライラしますよね〜
なんなんですかね笑
長い話も付き合いきれないですし
スルーばっかしちゃいます🫠
ママリ
男の子2人、3歳差。
私も同じなので、そのイライラわかります💦
子どもを産む前までは、小さな子が大好きで、保育士さんになりたいくらいだったんですが、いざ自分の子どもができると、些細なことで、イライラ...
特に寝てくれない、泣いて泣いて仕方がないときに、イライラが募ってしまって苦しかったです。
このイライラって、育児に向いていないんじゃなくて、
お母さんが頑張りすぎてる証拠だと思います。
むしろ、育児に真正面から向き合いすぎているのかな...と。
うーままさんは、一人で、なんでもやろうとするタイプじゃないですか?私はそのタイプで💦
お母さんさんのイライラって、ほとんどは「睡眠不足、疲れ」だと思っています。
頑張りすぎのサインです。
私は、イライラがひどいときは、旦那に子どもたちをお願いして、自由時間をもらって買い物に行ったり、ご飯もお惣菜とか買って楽したりするようにしています。
それでもイライラするときもありますが。笑
うーままさん、どうか頑張りすぎないでくださいね。
コメント