ママリ
うちも2歳7ヶ月ちょっとで卒業できました!
最初1歳半で辞めようとしたときも泣いて泣いてこちらが折れて、
2歳の誕生日で辞めようとした時はもう暴れ狂ってすごくてやめられず…
2歳からたくさんおしゃべりできるようになってきたのでまず2歳3ヶ月ごろに夜中と、寝る前に飲むと虫歯になるから辞めようね、と話して
虫歯が怖かったのかすぐ夜飲むのはやめれました。
でも保育園終わりずーっと安定剤のように飲んでてそれがなかなかやめられず…
あとは朝方ですね
朝ちょっと目が覚めてくるとずっとのんでました。
が、だんだんみんなはおっぱい飲んでないってことに気づき始め、
〇〇くんも。そろそろおにいちゃんだし
卒業しようか!というと
うん!と返事が返ってきてよくあるおっぱい卒業カレンダーを作り、
毎日シールを貼って卒業の日を迎えましたよ。
理解してくれて朝眠さもあり
大泣きしてしまいましたが、それを乗り越えれば割とへっちゃらでした。
1日飲まずにがんばれた日に
卒業おめでとう!っておもちゃを買ってあげて、
その後もおっぱい…とたまになるときがあったのですが
おもちゃ買ったでしょ?がんばろ!と言うと頑張れました。
1ヶ月くらい実はまだおっぱい飲みたかった、とかたまに言ってましたが、
泣くことはなくなり無事卒業できました😂
しっかりお話しすると割とわかってくれるかもしれません🙆🏻♀️
コメント