※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子どもが母親の抱っこで泣き続け、夫が抱くと落ち着くことに悩んでいます。母親としての自信を失っていますが、これは私だけの問題でしょうか。

生後5ヶ月です。
ギャン泣きした際、母親が抱くと更にギャン泣きしてしまい、夫が泣くと落ち着きます。
母親として自信を失くします。私だけでしょうか

コメント

ママリ

わかりますよー😭😭😭
私は離婚してる為旦那ではなく実母なんですが、しょっちゅうあります。
よくお母さんの方が安心して泣いちゃうとか言いますけど、勿論それだったら嬉しいけどでもやっぱり抱っこを変わった瞬間に泣き止まれると自信無くすしショックだし嫌になりますよね。
母にはよくそれで、泣き止めばとりあえずいいじゃない、と言われますがそれはわかってるけどそーゆーことじゃないんだよ!と思ってます😂💦
自信無くすのもわかりますし、絶対絶対そーやって思ってきたお母さん方も多いと思います。解決方法とか、なにもないですけどママリさんだけじゃないことはどうか覚えといてくださいね😭😭🩷