新築を建てますが、あまり呼びたくないママ友の子がいます…呼んでいただ…
新築を建てますが、あまり呼びたくないママ友の子がいます…
呼んでいただいた事はあるので一度くらいは呼ばなきゃ行けないと思っていますが…幼稚園の頃は仲良かったですが、小学校になり、それぞれ友達もできましたし。
アパート遊びに来た際は、娘のものを壊されそうになりました…
子供同士は男女の為、正直遊んでも楽しくないと思うし、
来てほしくないんです。
子供達も遊びに行くのを楽しみにしてると言われてしまいました…
新しい家に来たいだけだろ?と内心思ってます…
出来れば今後深い関わりは避けたい
呼ばれた事があるので勿論、一度はお呼びするつもりです。
ただ、今後あまり関わりたくない場合、皆さんならどう対策しますか?
子供の学年は今4年生です。
クラスを別にしてもらうなどしてもいいですかね。関わりを減らしたいです…
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
一度は呼んで(可能なら短時間終了)のらりくらりじゃないですかね。
小学生であればママが仲良しでないならわざわざもう呼ばないです👀
はじめてのママリ🔰
4年生なら壊すとかまだありますかね?😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
壊されるかは分かりませんが…💦乱暴な方ではあるかと思います💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
小4で子供同士遊んでもなくてママさん同士も仲良くないなら呼ばない選択してしまいます💦家建てることも黙ってたりするかもです😅
私も呼んだことあったけど、呼ばれなかったりなどありましたけど、子供同士遊んでない関係だったので特に何とも思わなかったですよ😅
-
はじめてのママリ🔰
ママ同士は幼稚園の頃はほどほど仲良かったですが、私が相手のお子さんもママ友も苦手になってしまい…
向こうはまだ仲良いと思ってる感じで💦- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
なるほど💦呼ぶの決まってるなら一度呼んでフェードアウトしていくしかないですかね‥🤔💦
- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
ありがとうございます😭- 1時間前
ままり
私ならなんだかんだ理由をつけて呼ばないです🥹
4年生の男女で遊ぶってそもそも不可能ですし💦
またそのうち〜☺️
と一言でさっと帰ります🥹
万が一、いつになったら遊びに行ける?など具体的に踏み込んで聞かれたら、
「バタバタしててまだ片付いてなくて💦」で済ませます💦
実際、私は引っ越し後 やっと片付けたのは6年後でした‥😂
他のママ友親子を呼んでいることが知られてしまうなら、予定あってまたね、でやり過ごします🥹
それで2年もすれば
お子さん中学生だし
もう新築でもないし
そのまま呼ばなくてすむと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね。まだ片付いてなくて💦と言っても良いですよね。
子供達も習い事を増やす予定なので、色々予定がといってさけたいです💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
うちは呼ばないですよー!
うちはうち、よそはよそ。
なんだかっだ、こちから遊びに来てね!って言わなきゃ大丈夫です。
子供にも躾します!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
家行きたいっていうんだけどと言われても、仕事や用事を理由にことわります💦- 33分前
-
はじめてのママリ🔰
それで正解ですー!
大きくなると時間合わなくなるよねーってはぐらかしましょう☺️
汚されたり、壊されたら無理です。- 31分前
ママリ
のらりくらり呼ばなくて良いと思います。
めちゃくちゃごねられるのは仕方ないです。胃がいたいのも仕方ないです。呼んだら後悔します。パーソナルスペースに入られたくないです
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親同士ラインは知っていて。
幼稚園の頃はほどほど仲良かったんですが…
私が相手をダメになってしまって💦
仕事をしてるので仕事を理由に短時間にしたいなと思います💦
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
小学生になると密に仲良くしてました!みたいな方達以外は人間関係リセットみたいな感じになるので、そんなに気にしなくて良いと思いますよ👌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭