吸収がいいあかちゃんっていますか?、、、現在4ヶ月と2週の子供を育てて…
吸収がいいあかちゃんっていますか?、、、
現在4ヶ月と2週の子供を育てています。
最近までミルク寄りの混合で育てきました。
毎回ではないですがスケールで母乳量を測りながらやっていたのですが そんなに1日の総量が多くないのに
どんどん体重が増えていき、今では7900もある女の子です(笑)
うんちもほぼ毎日、2回くらい出ます。それ以上出る時もあります。
1日だいたい600〜700だったのですが
周りの友達やYouTubeなどで同じくらいの子をみると
一回量が180くらいのんでたりして
わが子はすくないのではないか?と思い
現在は700〜850くらいで多いと900のみます。
午前中も飲みむらがあり、飲まないと100ものまないときもあります。めちゃくちゃ飲んでる感じではない気がするのですが
どんどん大きくなるので少し心配です。
これも子供によるのでしょうか?
- ぴ(生後4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
子どもによると思います。
私は完母でしたが、上の子は日に10回でもそれ以上でも欲しがって飲ませたけど4ヶ月の頃は5キロあるかないかでした。
下の子は5回とか6回と多くなかったけど、4ヶ月では8キロ突破してましたね😂
なのでやっぱり個人差凄いなと当時感じました笑
ぴ
コメントありがとうございます!
ほんとですね!😳実体験でめちゃくちゃ参考になりました!✨
ちなみに下の子は男の子ですか?女の子ですか?😳
はじめてのママリ🔰
どちらも男の子です😊
今は9歳と4歳ですが、上の方が筋肉質でガッチリ目、下の子はやや痩せ気味で赤ちゃんの頃の面影ナシです笑