
つわりでタバコを辞めたが、完ミに切り替えて再び吸い始めた。子育てのストレスで吸いたくなり、辞めたいが意志が弱い。どうすれば辞められるか。
喫煙者でしたが、つわりでタバコを吸えなくなり辞められていたのにほぼ完母から離乳食をきっかけに完ミに切り替えた瞬間何かが弾けたかのようにタバコが吸いたくなり吸ってしまいました…。
吸うようになってしまったきっかけは夫が出張に長期で行かないと行けなくなり、いきなり一人での子育て+ギャン泣き付きの後追いが始まり我慢の限界が来て吸ってしまいました…。
息子が寝てから一本だけ…と始まりどんどん増えてしまい何やってるんだろう…。と毎日悶々としていて今日、丸一日吸わずにいれたのに息子がなかなか寝てくれずイライラしてしまい息子がやっと寝てからまたタバコに火をつけてしまいました…。
なんとかしてタバコを辞めたいのですが、どうしたらやめられるのでしょうか。。。
イライラしてタバコを吸っても何も変わらない、息子にもいい影響は与えないとわかっているのに意志が弱すぎてついついタバコに手が伸びてしまいます…。
どうかこんな駄目な母親にガツンと喝を入れてください…。そしてやめる方法のアドバイスしてください…。よろしくお願いします。
- あーぴっ🌼(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント

ゅぅちゃん
このご時世
受動喫煙うるさいですし
吸う場所も限られてきてますし
お子さんのためにも
出来るなら
やめた方が良いのでしょうが..
私は
無理にやめる必要もないと思います。
あやぴさんのストレスの発散が
他に見つかれば
自然とやめれると思いますょ(・∀・)

退会ユーザー
本気で止めたいなら禁煙外来行ってみては?
自分でやめるのはなかなか難しいと思います…
-
あーぴっ🌼
禁煙外来って結構お金かかりますよね。。。それは生活に響くので出来ないんですよ…。
- 6月21日
-
退会ユーザー
でも煙草も結局お金かかってますし、これから先吸い続けてしまうかもしれないなら痛い出費ではないと思います。- 6月21日
-
あーぴっ🌼
そうですよね。コメントしてから思いました(>_<)
禁煙外来行ってスパッとやめれるかもしれないですし、このまま自力で無理だったら病院行ってみようと思います(>_<)- 6月21日

あいり
禁煙外来のパッチじゃなくて飲み薬の奴で辞めれました!ただ凄い吐きます。つわりみたいな感じです。
なので吐き気止めも一緒に処方されました。
ゲーゲー吐くので吸いたい気持ちは無くなりますけど育児しながらだと辛いかもしれません
-
あーぴっ🌼
禁煙外来は金銭的に厳しいんですが、どうしてもやめなきゃと思ったら通うしかないんですかね…
- 6月21日
-
あいり
たしかに高いですよね。でもこれからタバコ吸い続けるなら禁煙外来の方が安くすむかもと行きました(´・_・`)
嫌な気持ちになったら、すみません。
ママ友が完ミにしてから吸い始めましたが歯磨き手洗いしてるけど匂います。自分が辞めたから余計に気になるのかタバコ臭い手で子供触られるのが嫌なので態度には出さないけど嫌だなぁと思ってしまいます。
タバコを吸っているから駄目な母親だ!という事はないですし立派に育児している方もいますが吸う事に後ろめたさを感じるなら本数減らしてみるとか、できそうな事からでも始めてみたら気分が変わるかもしれません!- 6月21日
-
あーぴっ🌼
やはりそうですよね(>_<)タバコをカートンで買ったと思って病院行くのも一つの手ですよね。。
私もタバコを吸う前は嫌な気分になっていたのにそれを息子にしてしまってる自分にも腹が立ちます…。
色々と気持ちを整理して切り替えたらやめられる気もしてきました(>_<)!- 6月21日

ゆんた
今なら禁煙外来もあるようなので、そちらに行くのはどうでしょうか??
私の兄は昔ニコレットを使ってたみたいですp(^^)q
色々と大変ですね😭
ここで愚痴を吐き出しちゃいましょう✨
ここなら同じように悩みを抱えてるママさんも多いと思うので😌
-
あーぴっ🌼
金銭的に禁煙外来行くのは厳しいんですよね…。なのでそれ以外でやめたいなと思ってます(´・ω・`)そこまで書けばよかったですよね…。すみません(´・ω・`)
- 6月21日
-
ゆんた
あと、ガムをひたすら噛むって兄が言ってましたよ😃
確かに禁煙中はガムをめちゃくちゃ買って噛んでました( ・∇・)- 6月21日
-
あーぴっ🌼
やはりガムとかミンティア食べて口の寂しさ紛らわせるしかないですよね(>_<)今日はコーヒー飲んでミンティア食べて吸った気持ちにしてなんとか日中は乗り越えられたのでなんとか明日もその調子で頑張ってみようと思います(>_<)!
- 6月21日

おぐさや
私は3人も子供がいるのに
全然やめれませんでした。
言い訳のように聞こえると思いますが
意思が弱過ぎて自己嫌悪ばかりでした。
3人目妊娠中に破水して1ヶ月入院になり
タバコをやめざるおえなくなりましたが
退院して実家に里帰りしてる間も
なんとか我慢できました!
家に帰ってきたら
旦那がアイコスに変わってました!
「アイコスならいいか!」と言い訳をつけて
また吸っています(;ω;)
いっそのことアイコスにするのはどうですか?
-
あーぴっ🌼
アイコスの事も調べましたが、アイコスのほうが良くないなどと言いますよね(´・ω・`)あとアイコス買うお金もちょっと厳しいです…。ならタバコもやめられるでしょって話ですよね…(´・ω・`)
- 6月21日
-
おぐさや
なんか最近旦那もそんなこと言ってました。
アイコスのほうが発癌しやすいとか。
恐ろしいですよね。
でもなんだか辞めれない。
辞めれそうな気もするんですけどね。
アイコス高いですよね〜
気持ちわかるからそんなこと思わないですよ!
私なんて日々節約しなきゃなんて思っても
タバコは買ってしまいます(;ω;)- 6月21日
-
おぐさや
と言うか妊娠中も授乳中も辞めれたんだから
いいお母さんだと思いますよ💓
授乳も終わったし子供の前で吸わなければ
問題ないと思います(╹◡╹)♡
旦那の母親も妊娠中と授乳中はやめてた
って言っていましたよ(╹◡╹)♡
それでストレス発散できるなら
全然吸っていいと思います💓- 6月21日
-
あーぴっ🌼
でも夫がだめだと言ってるので、吸うなら仕事をして自分のお金で吸うしかないんですよね…。でもまだそこまでまとまった睡眠も取れないし、そこまで体力もないしで困ってしまっています…。やはり思い詰めたらママリで吸いたい気持ちをぶちまけてまた禁煙頑張るしかないですかね…
- 6月21日

R♡
タバコ吸ってるママってだめな母親なんですか?
私の友達に喫煙者のママいますけど、みんなそれぞれに立派な母親やってます。
べつのところで立派ならよくないですか?
それより苛々して子供に当たったりそれこそ手あげたり
喜怒哀楽激しい母親の方がよっぽどだめな母親だと思います。
私はタバコではないですが
きっと人より自分に使うお金多いです。ここで拝見する限り。
それが私のストレス発散法で、他のやり方じゃだめなんです。
でも、それで発散出来て笑顔で楽しく子供と向き合えてるのでいいと思ってます^_^
あやぴさんはそれがタバコだっただけですよね?
私は別にいいと思いますが^_^
-
R♡
期待に添える回答じゃなくてごめんなさい!
- 6月21日
-
あーぴっ🌼
私自身でも手を上げてしまうのならいま我慢してタバコを後で一本だけ吸って気持ちを入れ替えよう!と思って夫にも相談しましたが、元喫煙者で出張先で六人相部屋で自炊したりして節約してイライラしてと我慢したりしてるんだ!そんなのに払う金はない!と一喝されてしまっているんですよ…なので意地でもやめなきゃと思ってるのですがやめようと思うと息子がだいたいいつもと違う行動をしてギャン泣きしイライラしてしまう毎日です…。どうしたらやめられるんですかね…。
- 6月21日

mii27
私も1人目妊娠がわかるまで吸っていました。出産後、完ミとなるたんびに吸いたいなーてなってました。旦那は喫煙者だし服などのにおいを嗅ぐたび、ドラマで映像見るたび欲求はありましたが...一度も吸ってません!
吸ってしまうとまた何かきっかけがないと辞めれない事を分かっていたし何か理由をつけ吸ってしまうと思ったから。買ったら負け!それだけです!買わなきゃないもの!
もう吸ってしまったとのことなので今すぐ残ってる物を捨てて絶対に買わない、金の無駄、タバコ買う金あるなら子供に良いもの食べさせてあげよう、買ってあげよう、そう思ってください!!
ほんとにやれば出来るもんです!!がんばれ!!!!ママ♡
-
あーぴっ🌼
ご主人が吸われるのならまだ副流煙で嫌な気持ちになったりしますよね…。うちはいないのでそういう事にもならずついつい手が出てしまいます…。今日もタバコなくなったら買いに行かなきゃないんだからね!と言い聞かせていたのに買いに行ってしまいました…。なんとか捨てて我慢した分のお金で子供服を一個買うなどして自己満足させるしかないですよね(>_<)ミンティアひたすら食べてなんとかしのぐしかないですよね(>_<)!
- 6月21日

ままり
本気でやめようと思わないと無理だと思います。
うちはタバコ辞めてからしか子どもは作らないとハッキリ言っていて、やめた!と言っていたのに吸ってたから離婚しようと言いました。
私や子どもとの約束よりも、自分の快楽の方が大事なら離婚してご勝手にって感じです。
子どもより自分の快楽のほうが優先になってるし、それで乳あげるなんて私はナシです。
ニコチンも親の摂取の2.3倍、突然死亡率も発達障害の率も上がります。
近くで吸えば更に副流煙で肺もやられるし歯も黄ばみます。
タバコ吸うなら母乳は絶対やめてほしいです。
本当に子どもが大事で健康で長生きして欲しかったらやめられると思います。あとはあなたがどれだけ子どもを思ってるかでしょうね。
-
あーぴっ🌼
母乳は今あげてません。完母から甘味に切り替えて吸いたくなりました。母乳あげてた頃はこの子に栄養あげられなくなるからとひたすら耐えられました。完ミにする時期を間違えたんですかね。
一時の快楽のためにと考えてタバコを吸うのをやめれる努力してみようと思います。- 6月21日

りつき
育児お疲れさまです。
今日も吸ってしまったとありましたが、夜まで吸わずにすんだのは成果だと思いますよ。
私は主人と付き合っている時に二人で禁煙を初めました。
それまで1日一箱は吸っていましたが徐々に本数を減らして結婚と同時に吸わなくしました。
幸い私も主人もそれでやめる事ができました。
それまでも何度か禁煙を試みましたが、意志が弱いのか中々成功はしませんでした。
やはり、一人で頑張るよりも何の為に禁煙するのか同じ目標をもつ仲間がいた方が成功しやすいと思いますよ。
今は禁煙外来も確か保健適応のはずですから、病院の力を借りるのも良いと思います。
-
あーぴっ🌼
やかり今日はここまで吸えなかったんだから明日は明後日の朝までは我慢しよう!と少しずつ伸ばしていけばやめれるかもしれないですかね…(>_<)一日ぶりのタバコはすごく不味かったです
笑
きっと味覚が少しずつ戻ってくればまた吸わずにいられるかもしれないですよね(>_<)!- 6月21日
-
りつき
そうですよ😄
私も禁煙準備期間に喫煙所で おえっ てなって、ご飯がおいしく感じてから余り煙草の事を考えなくなりました🎵
その分ご飯の事を考えてました😁- 6月21日
-
あーぴっ🌼
なるほど!タバコを持たずに喫煙所に行って嫌な気分になるのはありですね!そしたら吸う気も失せますよね…(´・ω・`)よく考えたら喫煙所って喫煙者でもその中で吸ってるときついですもんね(>_<)
- 6月21日

春うらら
子育てって大変ですよね‼︎
息抜きがあっていいと思います(*^^*)
イライラするから1本というより、例えば絵本読んだら1本とか、ご褒美感覚はどぅですか(*^^*)
急に止めるのはストレスたまって逆効果になりそう…お子さんも手のかかる時で余計笑顔が消えてしまいそうで…
あまり無理しないほうが(*^^*)
-
あーぴっ🌼
無理せず辞めるのが一番ですよね…。何か別のご褒美考えて息子との二人っきりの日々を満喫するしかないですよね(>_<)!
- 6月21日

めいちゃん
喫煙者汚いし臭いし歯も汚いしお肌も汚いし汚いお母さんににってもいいんですか??
お子さんが話すようになって「お母さん臭い」って言われて平気ですか?
お子さんの洋服に煙草の匂いがついて学校で嫌がられるかもしれないですよ?
すぐに辞めるのはきっと、無理だと思うので気を反らせるようにするといいですよ(*´ω`*)
煙草吸いたいなーあ、〇〇やろー!とか!
-
あーぴっ🌼
親に同じ事を言ってきたのに親と同じことしてる…と思っています。。。やはりタバコを吸いたくなったらミンティア食べて息を吸い込んであータバコ吸った!よし頑張ろう!と自己暗示させるしかないですよね(´・ω・`)
- 6月22日
-
めいちゃん
昆布だべてるといいですよ!cal低いし!
- 6月22日
-
あーぴっ🌼
なるほど!それいいですね🤣夫が一時帰宅とかするのですが、その時につっこまれたとしてもタバコの代わりにしゃぶってるの!と笑いながら言えそうですね😂
- 6月22日

🥀 kotoyuzu_mam
賛否両論あると思いますが、妊娠中、授乳期間中辞められてたなら偉いですよ😊当たり前って言う人いますけど、吸ってた側からしたら結構辛いですよね...。
虐待してしまうより、それでストレス発散出来てるならいいと思いますよ!
-
あーぴっ🌼
夫に反対されているのでなんとかやめたいんです…。ですが、正直やめるのがきついなと甘い気持ちも持ってしまっています…。やはりいろいろな方にコメント頂いて吸うもんじゃないなと思ったので明日からまたミンティア食べてコーヒー飲んで吸った気持ちになる作戦でなんとかのりきろうとおもいます(>_<)!
- 6月22日

mama
2年前に禁煙外来でやめました!禁煙外来そんなに高くないですよ!タバコ買い続ける方が何倍も高いです。これからもっと値上げするだろうし💦私は2回通ってもう辞めれそうだから来なくてもいいよって言われたので4,5千円くらいかな?薬の副作用が辛くて薬飲みたくないし吸いたくもなくなりました。合わせてタバコのお勉強もするので、しっかり知識も入るし✨タバコがいかに無駄で害があるものか、自分を洗脳するといいかもしれません😊笑。女性のための禁煙セラピーって本もオススメですよ♡
-
あーぴっ🌼
4、5千円ならタバコカートンで買ったと思えば通えそうですね…。
自力で無理そうだったらタバコを買う前に禁煙外来に通ってみようと思います(>_<)- 6月22日
-
mama
あ、私は2回で終わったけど最後まで通うと2万くらいみたいです!それでもトータルで考えると高額ではないかと…
自力で辞めるのは大変ですよね💦ついついタバコの事考えてしまって吸いたい吸いたいとイライラがつのって。薬は副作用がキツイけどそう言うイライラとかはないので気持ち的には楽に辞めれたし、もっと早く行ってればよかったと思いました。
かわいいお子様のためにも辞めれるといいですね🤗- 6月22日
-
あーぴっ🌼
そうですよね(>_<)きっと今ならまだ低額で収まる可能性の方が高いと思うので自力で無理だったら通うことを考えてみます(>_<)!
- 6月22日

おりおり。
わたしは、妊娠中に禁煙。
母乳からミルクへの切り替えと同時に
現在は、喫煙者です!
わたしは別にいいと思います😊
わたしも子供が寝るときに
ベランダで吸ってます😎。
よく歯が汚いとか、肌がとか
服がって聞きますけど
わたしの歯は、綺麗な方ですし
肌も25歳にしては綺麗な方です(笑)
服も臭いって言われたことないです😊
(妹は、吸いませんが「お姉ちゃんってタバコの臭いしないよね」って言われます)
-
あーぴっ🌼
そうなんですね(>_<)夫に猛反対されているのでなんとかやめなきゃいけないんですよ…。
- 6月22日
-
おりおり。
猛反対されても子育てのストレスなどは、
旦那様に理解してもらうことは難しいですし
それがストレス軽減になって
育児きちんと出来てるなら
まずは、話し合いですね😶
なかなか辞めるのも難しい問題ですからね!- 6月22日
-
あーぴっ🌼
夫が居るときは夫も全力で家事育児を手伝ってくれるので私自身の意志が弱すぎるのかもしれないです…。
なんとか気持ちを入れ替えて禁煙頑張ってみます!吸いたくなったらコンビニ行く前にママリで吐き出してすっきりさせようと思います(>_<)!- 6月22日

退会ユーザー
やめる方法とゆーか
もう それはご本人の気持ちの
問題としか言いようがないと思います💦
それか 皆さんの言う通り
お金を払って 禁煙外来か……😅
自力でやめるのも
禁煙外来に行くという
行動をうつすのも 気持ち次第ですよ✨
禁煙頑張ってください☺️
-
あーぴっ🌼
やはり自力でやめるには強い意志を持たないといけないですよね。。。
吸いたくなったらママリで吐き出してなんとか乗り切れる努力してみようと思います(>_<)それでもだめなら禁煙外来考えてみます(>_<)- 6月22日

ひよママ
完ミならアイコスに変えられてはどうですか?副流煙や臭いもすごく抑えられますし。
-
あーぴっ🌼
アイコスのほうがよくないと聞いたことがあったのですが、逆に切り替えたら毒だから…と吸わなくなるかもしれないですよね。
でもアイコス買うお金ないのでなんとかタバコも買わずに禁煙を努力してみようと思います(>_<)!- 6月22日
-
ひよママ
アイコスの方が良くないはガセネタですよ(^^;;
我慢我慢とあまり思いつめない程度に頑張って下さいね( ; ; )- 6月22日
-
あーぴっ🌼
なんとかママリでまた吐き出したりしてなんとか乗り越えようと思います(>_<)!
- 6月22日

あーぴっ🌼
たくさんのコメントありがとうございました。
親に臭いなどとひたすら言ってきた自分を思い出し、子供に同じ気持ちにさせたくないと思ってきました。
ミンティア、コーヒー、昆布、ガムなどで紛らわせてみて吸わずに居られた自分を褒め、このまま頑張ろうと思える努力をしてみます(>_<)!
それでもしんどかったらまたママリで吐き出すかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。
タバコを買うぐらいなら禁煙外来通う!と言い聞かせて明日からまた禁煙頑張ります!
夜遅くにコメントありがとうございました!気持ちも入れ替えられたので締め切り、眠りについてみようと思います(>_<)本当にありがとうございました(>_<)
あーぴっ🌼
一本だけ…と始まり半箱ぐらい吸ってしまっていたり、夫にはそんな物に金払うつもりはない。コーヒーもコーラもお菓子も飲み食いしていいと好きにさせてるでしょみたいな感じで言われているんですよ…。夫は私のつわりでタバコが吸えなくなった時に俺も花粉症キツイしついでにやめるわ!と言って辞めてくれたので吸いたい気持ちとお金の無駄さに気付いてしまったようで猛反対されてるんですよ…。夫は甘いものも嫌い、ジュースもあんまり好きじゃない…なので分かってもらえることはないんですよね(´・ω・`)なのでなんとかやめたいんです…。
ゅぅちゃん
私も妊娠発覚して
しばらくは
吸ってました。
切迫流産で自宅安静時
旦那が買ってきてくれず
無理矢理辞めましたが
旦那はアイコスに変えただけで
やめてません(´nωn`)
私は今のところ
まだ吸ってません。が
正直吸えるようになったら
吸いそうな気はします。
旦那さんと2人で一緒に
辞めていたのなら
ショックだったかもしれないですね..
あーぴっ🌼
タバコの誘惑は一回負けたら終わりだなと思いました…。こんな事なら今も太ってますが、甘いものに走ってる方がましですよね…。
ゅぅちゃん
うーん..
難しいですね..(´nωn`)
辞めなきゃと気負う方が
さらにストレスになると思うので
本数を減らしてから
やめることを考えては
いかがですか?
あーぴっ🌼
今日は夜まで吸うのをやめれたのでまずはここから明後日の朝までは吸わずにいれるようにしてみます(>_<)もしかしたらそのまま意外と吸う気持ちなくなってるかもしれないですよね(>_<)!
ゅぅちゃん
1度は辞めれてたんですから。
あまり気負わずに
頑張ってください。
長く吸わないと
クラクラするから笑
やめれると思いますょ(・∀・)
あーぴっ🌼
そうですね(>_<)やめないと!やめないと!と追い込みすぎるのも良くないですよね(>_<)なんとか自分を励ます作戦で頑張ります😁