
母の知り合いの方の話ですがお子さんに有名塾に通わせているようでかな…
母の知り合いの方の話ですが
お子さんに有名塾に通わせているようで
かなりその歳以上のお勉強を
させられるらしいです。
お子さんは本当は嫌みたいで
宿題などでわからないとなると
そのお母さんで手をひねったりするみたいです😣
やめたいと言ったらお母さんに怒られるから
言えないって言ってるみたいです。
また、違うママさんが
お子さんが学校でいじめられて
結構なストレスになって
学校も塾も行きたくないってなってる中で
私立の中学に行かせたいからと
塾は強制的に行かせているみたいです。
塾でもないちゃったりしてなかなか進まないみたいなんですが。
こういうお母さんって
今頑張れば将来は絶対明るくなる!みたいな
発想なんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
たまにいますよ💦もうそういう家庭に代々育ってきた。自分が学歴なく苦労したとかもあると思います。
もちろん学歴とても大切ですが
子供が苦しんでまでやらなくても。と他人から見たら感じますよね

はじめてのママリ
義実家からのプレッシャーもあるのかな?と思います。医者家系とかだとそういうのあるみたいで、私の同級生もそうでした。その子のお父さんもおじいさんも医者で、お母さんは必死こいて家庭教師つけたりしてましたが、友達にすごい攻撃的な子で嫌われてて…結局医者にはなりませんでした。
-
はじめてのママリ🔰
プレッシャーとかもありそうですね。
結局ストレスがどこかへは行きますからね🥲
難しいけど、
結局人格まで変えてしまうようなことなので
長い目でみるとそれは正解なのかなって思いますね😣- 4時間前

ままり
学力だけが全てで、それがあればいい人生を歩めると思い込んでいる人は、我が子に強いるかもしれませんね。実際、日本はそうですよね。学校教育も、テストの点数や成績で評価しますもの。親が勉強を強いる事。それは子のためでもあるのかもしれませんが、親が考える幸せと、子が望む幸せは違う。行きすぎた言動は、子供の精神を歪ませます。
ただ、自分が満足できる人生を歩んでいる方の中には、あの時の親の厳しさがあったからこそ今の自分がいる。と発言する方もいるので、結果オーライになるかどうかはわかりませんね😥
私は、勉強でもなんでも強制はしたくないので、無理強いはしない派です。
-
はじめてのママリ🔰
日本は多いですよね。
特に今は習い事させてれば
させるほどいいって勘違いしてる人多いですからね。
そういうのは
こどもの性格とかにもよりますね🥲
結果オーライになるとは限らないですもんね。
わたしも無理してまでしてほしくないですね😞- 3時間前
-
ままり
日本の教育の根本を変えないと、そういう思想?の被害者は減ることはないですね、、😥
中学生の息子から聞いた話ですが、テストで◯番以内に入らないと部活を辞めさせる、と親から条件をつけられて、実際に辞めさせられた子がいます。私はとても残念に思いましたね。自分がその子ならどう思うだろうと。- 3時間前
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
そういう親いますよね。
問題はそこじゃないのに、、、
教育虐待受けてた女性が
その母親殺して刑務所にいる
今が幸せっていうのを見て
本当に辛くなりました、、、
私も母親が学歴主義だったので
兄と比較ばかりされて
家で一番の馬鹿呼ばわりだったので
そういう勘違い親を見ると
腹立つし、そういう状況のこどもを
見ると苦しくなります- 2時間前
はじめてのママリ🔰
いますよね一定数🥲
そこまで苦しんでいる子を
無理やりさせてるって
側からみると少し怖い気持ちがあります😞