※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

大ショックです😨憧れの幹太くんが…建築条件付きで家を建てるのですが、…

大ショックです😨憧れの幹太くんが…
建築条件付きで家を建てるのですが、基本オール電化かプロパンなんです。

最初営業の人に、都市ガスも前に来てるから費用はかかるけど引けますよと言われました。
共働きフルタイムのため、どうしても幹太くんが欲しかったんです。

お金かかってもいいやと見積もりをお願いしたのですが、全面道路にはきていても少し家から離れているため工事だけで100万はかかるそうです…
ショックすぎます😨

これで本体諸々いれたら、もっとですからね…
さすがにこの値段は🥲

ドラム式は好きじゃないので、それなら電気乾燥機にしようかなと思ったりしたのですが😢
実際乾き具合どうです?
ガスより時間はかかるのは当然ですが…
はぁ〜落ち込む

でもさすがに幹太くんに100万以上はもったいないですよね?
もともとオール電化も何かあった時に不安で、ガスもつけれていいやと思っていたのですが、さすがに100は…

コメント

はじめてのママリ🔰

乾太くんは神ですが引くだけで100万ならうちも入れてないですね😅
諦めてドラム式にしてたと思います。
電気乾燥機なら乾太に対抗できるのはミーレくらいかと思いますがけっこう高いです💦

  • ママリ

    ママリ

    さすがに高すぎますよね汗
    諦めるしかなさそうです🥲

    • 2時間前
はじめてのママリ

うちHITACHIの6キロ使ってますけど、目一杯入れても3時間半くらいでしっかりフワフワに乾いてますよ👍️
しかも洗濯物の少ない時は、乾燥時間も切り上げてくれて助かります。
電気代も毎日使ってますけど2000円程度かなという感じなので、そんなに乾太くんにこだわらなくてもいいと思います◎
うちは実家が乾太くんですが、私は電気で十分でした😂

はじめてのママリ

都市ガスの引き込みだけで100万円かかるのなら、プロパンの乾太くんが折衷案ではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

うちも同じような状況で、乾太くん諦めました😢

ごく稀にオール電化にして、乾太くん専用でプロパンガスを入れる方もいるがどうするかと聞かれ、私が住んでいる地域はプロパンガスが都市ガスの倍近くの金額になるためやめました。

どうしても乾燥機したい時は、まとめてコインランドリーに持って行ってます💦