40歳。七五三や入学式にしまむらパンプス。アリですか?笑今日、幼稚園行…
40歳。七五三や入学式にしまむらパンプス。
アリですか?笑
今日、幼稚園行事で正装をしたので、2年ぶりくらいに冠婚葬祭用のダイアナの黒のプレーンパンプス履きました。
ですが、たぶん加齢で足の形が変わったのか?
足が痛くて痛くて😭歩けない😭
急遽、行きがけにしまむらで黒の2500円のパンプス買いました。
めっちゃ楽〜😭😭
しまむら、ありがとう😭😭さいこー✨✨✨
今月は、七五三。春には小学校の入学式があるため、黒パンプス買い直すか…と思っていたんですが、もうこれでも良いかなー…
でも、40歳…
脱いだ時に、しまむら…って、恥ずかしいですよね?💧
お葬式とかでも履きたいし、デパートとかできちんとしたのを買うべきか。
みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
全然いいと思います!楽なのが一番!笑
脱いだ時が気になるなら中敷き買うのはどうですかね?🤔
はじめてのママリ
43歳
しまむらです!
小学校の入学式は脱いだらビニール袋に入れることになってたので誰も気にしないと思います!
自分がよければいいです!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
それ、思いました🤭- 15分前
はじめてのママリ🔰
値段関係なく、
足にあってる靴がいいと思います!
そんな人のパンプスのブランドまで
気にしたことないです!
-
はじめてのママリ🔰
こんなに楽?!ってくらい履きやすいです笑
- 15分前
はじめてのママリ🔰
人の靴がどこのブランドかなんていちいち見ていないから大丈夫だと思いますよ😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
誰も私の足なんて見ない…笑- 14分前
はま
アリです!!
また2年で買い直すかもしれないし、お手頃価格の履きやすいしまむら履き続けます🙌
-
はじめてのママリ🔰
なるほど。
確かにそうですよね!- 14分前
ぽんママ
全然ありです!
滅多に履かないし。
-
はじめてのママリ🔰
そう。年一回あるかな?くらい…
- 14分前
はじめてのママリ🔰
そのときだけ履くパンプスなら、しまむらでもGUでもなんでもいいと思います。
私も葬儀用に合皮のパンプスを持ってますが、確か大昔に近所の安い靴屋で3500円とかで買ったものです。まだ葬儀に参列することは数年に1回くらいしかないので、これで十分だと思っています。年1回履くかどうかなので。
安めの靴がイマイチなのは、革の質感が少し安っぽいこと、ヘビロテすると傷になりやすかったり型崩れしやすいことや、靴底が薄かったりで長距離歩くと疲れやすいこと、ヒールが壊れやすいことなどだと思います。
でも逆に言うと、質感まで見られなさそうな場、ヘビロテしない、長距離歩かない場合、安いものでも特に問題ない気がしています。
ですので、足に合っていて頻度が低いなら安物でいいと私は思ってます。なので頻度の低い靴は安物で、毎日履くスニーカーとか立ち仕事用のシューズ、仕事の会議のたび毎回履くパンプスなどにお金をかけています!
お金持ち以外のコストパフォーマンスの考え方ってこんな感じかなと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
確かに、毎日履く靴は大切ですよね!
ありがとうございます😊- 13分前
ママリ
私は無しです。
男性も女性も足元ってすごく重要です。
足に合うか合わないかが1番大事だと思いますが、
それでも、年相応のものをしっかり選びます。
一度それでいいと思ってしまうと、
この先、どんどん身なりにお金かけなくなりそうで、自分でここまではオッケーだけどここは嫌ってラインを明確にしてます。
(高いものがいいと言う考えではありません)
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!アドバイスありがとうございます!
- 13分前
ママリノ
何回かはいたしまむらは、しまむら感が出るけど
新品をその日に使うなら大丈夫です。
持ちが違うだけで、新品なら大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
ってことは、七五三や入学式は新品じゃないから無しですかね??
- 13分前
はじめてのママリ🔰
なるほど!
アイディアありがとうございます😊