※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
桃🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月半、完母です。一昨日くらいから片乳を飲ませてから、もう片乳…

生後1ヶ月半、完母です。
一昨日くらいから片乳を飲ませてから、もう片乳も飲ませようとすると拒否するようになりました。

今まではそれぞれ5分ずつ、計10分授乳していました。
片乳を拒否されるようになってからは、
足りないのではないかと思い
片方7~8分のませるようになりました。

抱き方を変えてみたりしましたが、特に変わりはなく
飲んだ後、泣いたり機嫌が悪くなることもありません。
またどちらかだけ拒否されるわけでもないです。

尿も1日10回ほど、便も3回以上出ているので
片乳だけでも足りるようになったということなのでしょうか、、

急に飲まなくなったので、足りているか不安です。

拒否される前までは体重は1日50g増えています。
拒否されてからはまだ3日しかたっていないので、
週末測って見ようかなとは思っているところです。

現在、また過去に同じような方、いらっしゃいましたら
アドバイスください。

コメント

はじめてのママリ🔰

飲むのが上手になると、片方3分位で終わるようになりますよ😊

オシッコとか機嫌に変わりがなければ、問題ないと思います✨