はじめてのママリ🔰
高くても認可外に入れた人と仕事辞めた人と幼稚園に入れた人と色々ですね~
ニャンちゅう
長女が1歳のときです。
・1歳児クラス4月に近隣市の認可外保育園に入園
…在住地域の認可保育園に落ちたため
※5月に復職
・翌年2歳児クラス4月に在住地域の認可保育園に入園
…ようやく合格
夫婦共にフルタイム正社員勤務でも1歳児クラスは落ちてしまっていました💦
近隣市の認可外は車で往復1時間ありましたが、夫婦共にリモートワークが可能な職種だったため上手く調整しながらなんとか通ったという次第です!
住んでいる地区は首都圏でもなんでもないのですが、
その年の1歳児クラスは選ばなくても入れないという異様に倍率の高い年でした😇
兄弟加点や保育士さんなどの方が点数が高い地域だからかもしれません!
はじめてのママリ🔰
激戦区ですが、市の中心部からは外れてて、駅から遠くて、二歳クラスで卒園(三歳クラスからの保育園は優先で転園はできる)で…と、人気が控えめなところは空きがあったりします。2歳クラスだと、満3歳で幼稚園に入れる方もいるので年度の終わりになるほど空きやすい印象です。
あと認可外に入れて復帰というのもきいたことがあります。
コメント