愚痴です!慰めてくれる優しい方、お願いします😌昨晩、息子が嘔吐。15分…
愚痴です!
慰めてくれる優しい方、お願いします😌
昨晩、息子が嘔吐。15分後に再度嘔吐。
その後はぐっすり眠れていました。
私は翌日(今日)は食欲や機嫌が心配なため
様子見で保育園を休ませる気でいました。
夫は祝日も仕事。なんなら土曜も出勤で
ワンオペ確定なので実母に手伝いに来てもらい
一緒に出かけたりしました。
そのため、吐くと同時に
「何か変なもん食べたんじゃないの?」「昼間食べさせ過ぎじゃないの?」「はぁ〜洗濯(シーツ類2度目もペットシーツの上ではなく、シーツに吐いてしまった)どうすんだよー」と
息子の心配よりも
私や実母を責める、家事の心配ばかりで
ほんとに腹が立ちました!
本日の休みも、共働きのフルタイムなので
お互い簡単に休める状況ではなく
実母も協力してくれますが
念の為受診させたかったので実母には負担すぎるので
私か夫どちらかが休むしかなかったのですが
夫自身は休む気はなく、「明日どうすんの?」だけで
前回も人手不足な私の職場に頭を下げて
私が休みました。
なので、今回は夫が休む(前回の時に決めてました)予定で
私もその気でいましたが
休む気がないので
「もういい!関わりたくないなら関わるな!
めんどうも見たくないなら何もするな」と
ブチギレました。
腹の虫がおさまりません🫠🫠🫠
- ママリ(1歳7ヶ月)
 
コメント
らるる
なんで見てもねえお前にこちらが疑われなくちゃいけねぇんだよってなりますよね(笑)
どうすんだよじゃねーよ、黙って回せよ。
お前にできることやれよ…ってしか思いません(笑)
  
  
ママリ
コメントありがとうございます😊
そうなんです!!
見てもないのに、しかも実母はめちゃくちゃ良くしてくれるんですよ😭
義母は何もしないくせに🙂↔️
それなのに、よくそう言うことが言えるよな!と😡
洗濯についてもそうですよ!
乾太くんあるんだから
乱用してどうにかしろよーって思いましたが無言でいました!
なんなら今日も口も聞いてません😕
らるる
もう話すだけ無駄というか、なんかどうせ理解されないし喧嘩になるなら黙ろうってなりますよね(笑)