※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後6日目になります。搾乳してる方はいつから出来るようになりましたか…

産後6日目になります。
搾乳してる方はいつから出来るようになりましたか?
陥没乳頭なので直母はできないので保護器を使用していましたがカチカチになりむくんでいるのでやめた方がいいと言われてやめました。
やはり吸ってもらわないとでないんですかね?
母乳パットに初乳?は付いています。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後1週間くらいで搾乳だけで200くらいはとれてますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    すごいですね✨
    何かされましたか??
    やはり直母であげてましたか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4人とも入院中から完母ですが何がなんでもご飯は食べて水分たくさんとってます!
    いや数回あげましたが、すぐ乳首が切れて痛くて痛くてたまらず搾乳してます😇笑
    治ってきたからそろそろまた直母しないとなぁと思ってます。搾乳だから母乳量減ってきたなぁは感じたことないです🤔絞って3時間もしたらまたパンパンに張ってます!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    完母すごいです✨
    よく出るんですね😌羨ましいです🥲
    搾乳で最初だけでもあげれたらいいんですけどね😅

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    疲れすぎてご飯あまり食べれなくなったときは一気に母乳量減ったことありました💦
    まだ6日目ならそもそも直母でも母乳量少なくて普通だと思います😊!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べ物も大事なんですね✨
    今日母乳外来行ったんですがご飯も大事と言ってました😌
    そうなんですかね💦
    ちょっとでもあげられたらすぐ完ミにします!笑

    • 3時間前