※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

現在1歳9ヶ月の子を育てています。2月に産まれた為、来年の2月まで育休…

現在1歳9ヶ月の子を育てています。
2月に産まれた為、来年の2月まで育休延長しております。
しかし、2月になっても保育園が入れそうに無く、
4月になればもしかしたら…とのようです。

会社の扱いとしては、育休が終われば、欠勤扱いになり、
社会保険料だけ払ってくださいと言われました。
無給なのに、きついなとは思っていますが、、
入れないものは、仕方ないので。払う予定ですが、
辞めて、主人の扶養に入ることも視野に入れていいのかなと
思ったりもしました。

同じような経験した方いらっしゃいますか

コメント