※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

支援センターに行きたいのですが今10時半授乳、2時半授乳なので支援セン…


支援センターに行きたいのですが今
10時半授乳、2時半授乳なので
支援センターで授乳しないと遊びにいけません😭
そろそろ外出しないと、家で遊ぶのも赤ちゃん
つまんないだろなと思ってます、生活リズム
直していくしかないですよね💦
外出先で授乳がクッションないし難しくて……

1時間でも皆さん行きますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳室があるところもありますよ!
カバン等利用してみてはどうでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援センターがパーテーションで
    部屋に仕切り作って飲ませるとこで
    授乳室?があるとこでも遊ぶ部屋の
    とこに出入りはカーテン他は壁で
    囲まれてる感じのとこしかなくて💦
    未だにクッション使ってるのと
    脇抱きなのでカバンやタオルでも
    難しくてイオン等にもクッション
    持ってってるレベルです😂

    支援センターには持ってけないし
    イオンは遠くて行けず、最悪ミルク
    のみにして行く?でもそこまでして
    行く?と悩んでました……
    赤ちゃんは暇そうで👶朝の離乳食の後
    しっかり授乳したら何とか午前中
    行けるかな?でも1時間以上寝たら
    その間支援センターより私が休みたい
    とか色々思ってしまって😭

    • 5時間前