※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

フルタイムの人と一緒にしないでと言われました。7:30〜16:30の配達の仕…

フルタイムの人と一緒にしないでと言われました。

7:30〜16:30の配達の仕事で

6:50に家出て11:00〜12:30まで家でご飯食べて
13:00〜15.15:30で仕事が終わり
家でご飯とか作ったりゆっくりして
職場に戻っていました。

ワンオペで朝早く家出ていましたが
休憩多いじゃんと言われました。

その人も看護師で大変なの分かるけど裏でそんな風に思われていて、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

下に見られてんだなー…って感じですね。
そこまで気にならないなら流す。ムカつくなら関わり減らします🙂

ちー助

看護師激務なので、単に羨ましいのかもしれませんね🥺それにしても下に見てる感じ嫌ですね。思うのは勝手でも口に出すのはいけない☹️

わんわん

正直な方ですね!
朝早いのも大変だけど、フルで働く人からしたらやっぱり羨ましい働き方なので🥺看護師さんも病院によるけど朝早いことも多いし

バカにしてるとかはないと思いますよ!フルで働いていた時に聞いたらいいなーってわたしも言っちゃうと思います💡気にしなくて大丈夫です🙆🏻‍♀️

  • わんわん

    わんわん


    誤解のないように言うと、看護師さんを擁護してるわけではないです。言い方どうなんって感じなので😤
    ただお昼休みが1時間半あって一旦帰宅できるのは羨ましいってのもフル勤務からすれば正直あるかと…

    とはいえ仕事内容も家事育児の負担も人それぞれだし、どこを大変に思うかってのも人それぞれなので気にしないのが一番です☝🏻

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

人と比べるものではないと思います
働き方も人それぞれ職種も違うし何が大変かなんて他人にはわからないですよ
そんな言い方嫌ですね💦しかも裏で言うなんて、私ならフェードアウトするかもしれません…