※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こち🔰
子育て・グッズ

0歳児の水分補給に適したマグやコップについて教えてください。特に遊び場や寝室での使用を考えています。コップや紙パックの問題点があり、ストローマグの使用時期についても悩んでいます。お茶の管理方法についても教えてください。

0歳児家での水分補給用にマグやコップ等何
使ってますか?

9ヶ月育児中です👶🏻
離乳食の時はハイチェアに座って小さいプラコップでコップ飲み練習してます!

その他の時間に水分補給させるのに何使えばいいか悩んでいます🥺
遊び場や寝室での水分補給を想定しています。

・コップ→奪い取られて振り回してびしょ濡れ(ハイチェアに座れば飲めるんですが、毎回座らせるの大変で...皆さん座らせてるんでしょうか品)
・紙パック→一気飲みして苦しそう&ストロ
一抜いたりして危険
・ストローマグ (b-box) →ストロー飲みは口腔発達に良くないと聞いたので未だ出してないです。そろそろ使っていいのでしょうか💦

また、ストローマグやコップマグの場合は1日お茶入れっぱなしですか?それとも毎回洗って入れ直してますか?

よろしくお願いします☺️

コメント

ママリ

家ではコップで外ではストローマグを使ってました!
飲むたびに都度入れ替えてました!

はじめてのママリ🔰

食事中はコップ飲み、日中はストローマグで水分補給させてました!
コップは食事のたびに洗ってましたが、ストローマグは昼に軽くすすいで中身1回入れ替えるのみです。
中の水が汚いなーって思ったり減ってたらその時に新しい水を入れてましたよ😊