※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の娘がメルシーポットを使う際に泣いてしまい、両親から虐待だと言われて傷ついています。頻繁に使用することについても非難され、辛い思いをしています。励ましのコメントを求めています。

つらいです、誰か励ましてください😭
ママリでもすすめられメルシーポットを一歳の娘に買いました。小児科で一度蓄膿になりかけていると言われましたが吸引することで悪化することもなく、黄色い鼻水をたくさん吸うことができ個人的には買って良かったと心底思います。しかし一歳の娘には使うたびに大泣きされます。使った後は最近でこそ、スッキリした顔はしてすぐに泣き止みますが、使ってる最中はギャン泣きです。暴れないように抑えているのを見て同居している両親からは冗談混じりに虐待だ、と言われて傷ついています。ここ数日鼻水がひどいので頻回に使っていると、怒るように止められたり、頻回に使うなとまで言われます。まるで酷いこと、悪いことをしている風に毎回、毎日言われて正直キツイです。でも寒くなってきたので鼻水は増えるしで、もうツラくて。夜も鼻水で溺れるようになるので使うけど朝に、また虐待してたね、とまで言われます。もうつらいです。何度説明してもわかってくれません。
ママリで励ましてもらえれば、両親の冗談など吹き飛ばしてがんばれます。誰かコメントください😭

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です!
蓄膿になりかけているのに、鼻水放置する方が虐待ですよ🤣
使い続ければ慣れますし、本人もすっきりするので渡すと鼻に近づけて自らやろうとします😅👍
ご両親にやらない方が虐待よ🥰と
全力に微笑んであげましょ😌

頻回に使っていいと思います!鼻血が出ない程度なら!(笑)
だって、蓄膿や中耳炎になる方が娘ちゃんはつらいですから🫣💚

ママリ

嫌がるのが普通かなーと!うちは2人がかりで羽交締めにしてやってますよー!

晴日ママ

歯磨きもメルシーポットも泣きます笑
愛情ブロックって検索して画像探して見てださい〜🥺

ママリ

酷くなって辛いのは誰?
小児科に連れて行くのは誰??と
問いたいです!!!!!

娘も一歳ごろ頻繁に鼻吸い機で吸ってたので
めちゃめちゃ嫌がったり暴れたりわかります😭
鼻がかめるようになったらしなくなるし
今だけだし、やりたくてやってるわけでは無い!!!!
虐待??とか言われたら、すごく不愉快ですよね💦
毎日小児科で鼻吸いに連れて行ってくれる?それが出来ないなら文句言わないで!!😊って私が言いたいです!!!

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

まぁ離れて暮らすだね!!お母さんが子育てしてた時に電動鼻吸い機なんて無かったもん。

はじめてのママリ🔰

励ましとは少し違うかもですが私も現在産後3ヶ月になるところで旦那の育休終了に伴い1ヶ月ほど遠方の私の実家に帰ってきました。ですが、私の両親も数十年ぶりの赤ちゃんのお世話で知識も古く今のやり方を教えても対応してくれはするものの、我流でやることが多いことや結局私が全て確認しながらやるため家にいた時よりむしろ負担が増えてストレスとなっています。特にお風呂で顔を泡で洗い顔に直接シャワーをかけるということに関して、お風呂に入れてくれはするものの可哀想だ!それは私はできません!!と我流を通され全てがストレスかつ寝不足で泣きそうになりました。知識が違うのはしょうがないとしてアップデートして素直に対応してほしいと心底思います。まとまりがなくすみません😭

はじめてのママリ🔰

ご両親ひどいですね💦
うち上の子が鼻水吸引嫌がるからメルシーポット持ってたけど適当にしてたら、1歳終わりにひどい中耳炎にしてしまって。
もう40度の熱一週間出しっぱなし一日中発狂して抗生物質で水下痢になり、抗生物質三回変えて鼓膜切開して耳から血の膿を垂れ流しながら膿の吸引みたいなのをしてもらって。数週間耳鼻科通ったんですがそれがめちゃくちゃ大変で😂💦
もうそれからどんだけ暴れようが羽交い締めにして鼻水吸ってきましたが。耳鼻科の先生も鼻水の風邪治すには一番吸引することが大事っておっしゃってて。
ある程度大きくなると自分で鼻にメルシーポットつっこんで鼻水吸引するようになりますし。
今は無理矢理やってあげることは愛情です。
どんだけ鼻水垂らしても中耳とかならない子も居るみたいで、たぶんご両親は鼻水二次被害の経験がないんじゃないですかね。。色々なこと経験するのも子供が大きくなってくると孫見るときに役に立つかもとか思うようになりました。

はじめてのママリ🔰

歯磨きも鼻吸いも爆泣きされて、それでも馬乗りになってやってましたよ😅馬乗りの光景なんて本当虐待ですよね。
でも心を鬼にしてやりました。

虫歯になったり蓄膿になる方がよっぽど大変だし痛い治療が待ってるし。。
それに連れて行くのもこっちですし。

そんな言葉に心を痛めなくていいです!
毎日お疲れ様です🥺

Sawa

昔は自動鼻吸い器なんてなかったですしね😅
蓄膿になるほうが虐待ですよ
そんなん無視無視
子育ての常識は常にアップデートしてますので
ちなみに娘もいつもギャン泣きです
私も押さえつけて吸ってますよ❤️

ツー

そんなアホな両親の鼻には掃除機でもぶち込んでやりましょう😇

昔の人は、赤ちゃんの鼻を口で直吸いして鼻水を出してあげてたそうですよ👌
感染対策で直吸いが機械になっただけで、愛情がある親は昔からやってた事です🙆

mimi

メルシーポット私も出産祝いでいただいて持ってます!
嫌がりますよね🥲
娘は仕上げ磨きの時は馬乗りにならないとできないくらいでそれこそ虐待にみえそうなくらいです。
吸引は鼻水を吸って楽になるとわかったからかそれよりかは抵抗せずやってくれます。
子どものことを一番に心配してるのに虐待って言うなんてありえないです!
メルシーポットは鼻先で吸うだけなので慣れるまでこわいかもしれませんがそれほど痛いはずはないですよね。
病院で吸引の処置をしていたので鼻の奥まで入れて吸引するのは本当に辛いと思いますが、、、
蓄膿になりかけだったら抗生物質が処方されていたらすぐよくなりそうですが自然治癒を目指す方針でしたら吸引することが続いてしんどいかもしれないですね。
あんまり長引きそうなら耳鼻科受診してみるのもよいかもしれません。