はじめてのママリ🔰
子ども産まれるまでは普通のツリーを飾ってましたが、今は封印して棚の上に小さなミニツリー飾ってます!
今年もミニツリーの予定です。
まだまだクリスマスまでに現状維持できなさそうなので🥹
友人宅はサークルで囲ってその中にテレビ置いたり、ツリーも立ててましたよ🙌
はじめてのママリ🔰
うちは1歳から飾ってます。
最初は興味持ったり触ったりしますが、ちゃんと伝えたり見慣れてきたら徐々に触らなくなりますよ!
ラメついたオーナメントは、ラメも取れるし掃除機必須になるので、それだけは届かないところにおいてました🥹
ポポニャン★
ちっちゃいツリー✨🎄✨を買いましたぁ🎅去年からです2・3歳の頃はガラスに貼るグミ⁉️ゼリーみたいなプニプニを、窓に貼ってましたぁー🌠
それか折り紙で作ったサンタ🎅とか手に届かないを想定した場所ならいけるかも…
ツリーは100均で虹色のカラフルの棚にもおけるの買いましたぁー🎄大きさにこだわらなければいろんな大きさに種類選び放題の通販・いろんな店いっぱいあると思うので…🎆
諦めたくなければきっとある🤗
うちも男の子元気いっぱいなので😅
はじめてのママリ🔰
我が家は3歳居ますが去年はフェルトツリーを壁に飾りましたがすぐグチャグチャでした(笑)
今年は、、、と考えましたが壁にデコるぐらいにしようかと思ってます😂
ママリ
昨年2歳なりたての息子がいる中で150cmのツリーを買いましたが、触ったら危ないよと話していたのでほとんど触れずにいてくれました!
大人しくてあれこれ触るタイプではないからだと思いますが…
はじめてのママリ
下が1歳半ですが120cmのツリー飾ってます!(180cmから買い替えました笑)
飾りは下の方にはゼロ、上の方だけついてる状態です😂
去年はツリーをサークルで囲ってました笑
ボーボボmama🦖🐾
長男が1歳の頃から毎年150cmのツリーをリビングに飾ってます🌼
これまで倒したりも数回ありましたし、飾り付けとっちゃうこともありましたがその都度声掛けして「触らない、見てるだけ」を言い続けてたら3歳から見るだけになってくれました✨
あ、ちなみにくっっっそヤンチャな男の子2人です😂(笑)
🌱
150cmくらいのツリーを0歳の時から飾っていますが、👦🏻2.3歳の頃は下の方までオーナメントつけてると収穫されるので😂半分から上くらいだけつけてました笑
下の方はライトだけです笑
コメント