コメント
アパレル勤務ママ
この夏までわたしが免許なくてそうでした!
2人目まではなんとかなりましたが
3人目を考え始めてやっぱり2人からはあるに越したことはないです☺️
はじめてのママリ🔰
今困り事ないなら大丈夫なのでは?
でも、今後習い事とか塾とかは送迎しないといけないなら必要かも…
-
はじめてのママリ🔰
それなんですよね…こどもに不自由をさせるかもしれないと思うとかなり悩みます…
- 5時間前
-
はじめてのママリ🔰
うちの母親も免許はあるものの運転拒否で、みんなは送迎してもらってるのに…とたまに思いましたが、なくても自転車で通えるならまぁ大丈夫ですよ!
- 4時間前
はじめてのママリ🔰
子供小中学生です🙋
うちは元々2台ありましたが、2台同時にはほぼ乗らないので数年前に1台に減らしました。
ただ、夫が会社の付き合いでゴルフに行ったりするため、そういう時に家に車がない時がしばしばあります。
車がなくて困るなと思うのは、
・天気が悪い時
・真夏、真冬
・子供の体調が悪い時
・習い事送迎の時
・夫がいない時に子供や友達と遠出したい時
とかですね🤔
我が家もスーパー、薬局、コンビニなどは近いので問題ないのですが、具合の悪い時はタクシー呼ばないとしんどいなと思う時があります。(子供乗せ自転車も小学生からは使えませんし…)
あとは習い事は自力で行ってもらう必要があったり、友達と遠出する場合は毎回乗せてもらう必要があり気まずいとかはあるかなと思います。
見下すとかは全くないと思いますよ🙌
むしろ健康的とか、体力的にすごいなって印象です!
実際うちも周りはほぼ車ですが、その中で日常的に自転車に乗ってるママ友はみんなスリムでかっこいいです🙂↕️
初めてのママリ
都会でも田舎でもないところで住んでます
私もペーパーで運転できませんが、子ども3人います
習い事は今のところ全部徒歩圏内だし、もうある程度子どもも大きいので滅多に病院も行くことはありません
旦那がいるときは車、私しかいないときは電車とかでお出かけは何とかなってます
はじめてのママリ
程々の田舎で、子ども2人育てています。
基本的に自転車か、後はバスがあるので困ることはないです😊
ただ上の子がもう小学生なので体調不良時の病院や、学校へのお迎えはちょっと困りますね😂
病院に関しては夫が帰宅後に夜間診療に行くことで対応してますが。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!ペーパーでもう十年以上運転してないんです😭
免許とられてからは期間あけずずっと乗ってますか?
アパレル勤務ママ
最初の2週間くらいは週1乗るかどうかでしたが
ここ1ヶ月くらいは毎日乗ってます!
保育園送迎、通勤です。
でも明日から2週間くらい自転車に戻ります😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!素晴らしいです😊
それまで保育園の送迎は自転車でしたか!?その場合、どなたか他にも自転車の方はいましたか?
2人目保育園考えているのですが、誰も自転車で送り迎えしないだろうなって思っていて😅
アパレル勤務ママ
はい、2箇所の保育園を自転車で行ってました!
他にも3.4人いますよ☺️