※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

娘の言葉がなかなか増えません…あと3日で1歳10ヶ月になる娘の言葉がなか…

娘の言葉がなかなか増えません…

あと3日で1歳10ヶ月になる娘の言葉がなかなか増えず心配です。
1歳1ヶ月から単語は出始めたのですが本当にゆるーくしか増えず今曖昧な言葉も含め搾り出して35語くらいです。

2語文はママ(が)いいなど 〇〇いいの1つだけ。
因みに4月から保育園行っていて2人目女子で早そうな環境にいてもこんな感じです😭


やっぱりゆっくりですかね?
自宅保育だった上の子は言葉の出始めは遅かったですが一気に増えてこの頃は単語も2語分文も色の理解もあってもっと喋っていて比べちゃダメですが比べてしまいます😭


うちも同じ感じだよーという方やうちもこの頃同じ感じだったけどこれくらいから増えたよーという方いたら教えて下さい💦

あとどうしたら言葉って増えるのでしょうか…

4ヶ月下の親戚の子が先日急に言葉が増えてて余計心配になってます😭

コメント

星

うち上が遅くて保育士だったこともあり、こりゃまずいかもと保健師に相談しました。
ただ、上の子は理解はしてるから
今は貯めてるとこだから待ってみようと言われました。

何か欲しい時はちょーだいはできるけど
りんごとかいえないので、ちょーだいしたら、りんごだよと根気よく単語をひたすら言いました
幼稚園入って爆発しました!

周りが三語分ペラペラなのに娘は二語分もあまりなくでした

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    上のお子さんもゆっくりだったんですね。
    娘は理解は割とあると思いますが上の子の方があったなと思いつつ…💦

    娘も何か欲しい時指をさしてちょーだいは言えるのですがそのものが言えなかったりするので繰り返しこちらが伝えていこうと思います😭
    娘さんのように言葉爆発してくれたら嬉しいです🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

え、全然大丈夫だと思います!
35語も出てるなんて✨

うちのが若干月齢上ですが、同じ感じですし、ゆっくり言葉喋れるようになって欲しいと思ってたので、全然気にしてなかったです!

2歳でも全然喋らなかった子が3歳でめちゃくちゃ喋り出したりとかもあるあるですよ☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そう言って下さり安心しました🥺
    娘はいつまでも赤ちゃんな感じで心配してましたが今の赤ちゃん感を楽しみたいと思います☺️
    ありがとうございます✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ゆっくりって感じしないです😳
むしろうちの子より出てます😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    本当ですか?!
    あまり気にしないようにします🥺

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

上の子も遅い方でしたが、下の子の方が言葉も数字などの理解も遅いです。
下の子は2歳すぎて結構喋り出したかな、2歳半くらいでやっと増えてきたかな…で、今でもまだ話し方幼すぎて、こんな感じで幼稚園行って大丈夫か?!と思ってます😅
日常生活の意思疎通に支障はない感じなので大丈夫かなと思ってます…😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!

    下の方が何でも早いイメージですがそんなことないですよね😭
    娘もこれから増えてきたら嬉しいです。
    焦らず見守ろうと思います!
    ありがとうございました😊

    • 4時間前