※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃ!
お仕事

今年の一月から扶養内パートを始めたのですが、残り二ヶ月分の給与を足…

今年の一月から扶養内パートを始めたのですが、残り二ヶ月分の給与を足しても65万円に届かないような額の場合
給与所得者の基礎控除申告書
は提出しなくてもいいのでしょうか?

久しぶりにパートを始めたので全く覚えておらず、、
無知でお恥ずかしいのですが、わかる方いらしたらお願いします🙇‍♀️

コメント

ママリ

いいえ、その用紙は必ず提出します。

  • ちゃ!

    ちゃ!


    全員提出なのですね。
    所得金額の所は未記入で、収入金額のみ記入ということでしょうか?
    重ねての質問ですみません💦

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    所得のところは65万円を引いた金額を書きます。
    マイナスになるなら0円って書けばいいのです。

    • 5時間前
  • ちゃ!

    ちゃ!


    0円でいいんですね。ありがとうございます。
    そこだけ不明でマイナスなら提出しなくていいのかと勘違いしておりました💦

    • 5時間前
せな

基礎控除は必ず出すはずです!
職場から書類もらってませんか?😊

  • ちゃ!

    ちゃ!


    紙自体はもらっています。
    ただ190万迄の方は65,0000引いた額を書いてくださいと記入例に記載されていて、マイナスになってしまう、、?と思い質問した次第です。

    所得金額は書かずに提出ということでしょうか?
    重ねての質問ですみません💦

    • 5時間前
  • せな

    せな

    65万以下の場合は年収をそのまま記入でOKとわたしが職場からいただいた用紙には書いてあります!65万〜190万の時はおっしゃる通りに引き算するように、となってます!
    なので、収入額で良いかと!
    念のため職場の担当の方に確認してみてください!

    • 5時間前
  • ちゃ!

    ちゃ!


    そうなんですね!恐らく他の皆さんは長期なので65万は優に超えている為に特に記載例に書いておらず💦
    念の為後日確認してから書くことにします。お答えいただいてありがとうございます!

    • 5時間前
  • せな

    せな

    ごめんなさい!上の方の回答見た後にもう一度書式見直したら0円と書くとなってました。引き算するのもがないという意味の0と勘違いしました。
    申し訳ございません。

    • 5時間前
  • ちゃ!

    ちゃ!


    0円記入なのですね!わざわざご確認いただいてありがとうございます🙇‍♀️

    • 3時間前