※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

車メインで移動する地域に住んでいます。保育園の送り迎えも車、歩きな…

車メインで移動する地域に住んでいます。
保育園の送り迎えも車、歩きなのは散歩や近くのスーパーに行く時くらいです。
上の子の時に買った安い(2万しないくらい)無名のベビーカーをあまり使わなかったので2人目の時も新調せずにそれを使いました。ただ10年以上も前のものですし元々安価なものなので使い勝手も悪く、ベビーカーの利用は最低限でほとんど抱っこ紐でした。抱っこ紐も両手空くし悪くはないですが腰にくるし、どうしてもベビーカーでなくちゃいけない場面も少なからずあるので今回新しくベビーカーを買おうか迷ってます。買うとしても安いもので探すつもりです。
ただ、今回が最後の出産になる可能性が8割以上なのでもったいない気もします。

皆さんは3人目(今回で最後かも)ってタイミングで何万もするベビー用品買うのどう思いますか?
今回はほぼお下がりで性別が違うため少し服を買い足したくらいです。

コメント