※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お子さんがいて1LDKに住んでる方いますか?住んでる方はどんな感じですか…

お子さんがいて1LDKに
住んでる方いますか?

住んでる方はどんな感じですか?
メリット、デメリットなどありますか?


また引っ越した方もいますか?🤔

コメント

ママリ

今1LDKに住んでます🙋‍♀️

うちは息子と2人なので狭くはないんですが、いずれ息子が一人部屋欲しいってなった時困るなぁってところです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    確かに子供の頃って1人部屋憧れますよね🧐
    悩みどころですよねぇ😩💦

    • 1時間前
ぽてと

1LDKに住んでます🙋‍♀️
狭すぎて、次の契約更新(賃貸なので)の前には家買って引っ越したいなと思ってます!
メリットは動線が短いことぐらいです…
あと、うちは車を持っておらず、主要な駅が近いのと近くのイオンモールまでシャトルバスでいけるのと、職場(託児所付き)が近いので住んでますが…
デメリットはとにかく狭くて、家具もぎゅうぎゅうなので子どもがこれから歩いたりして行動範囲広くなった時が心配といったところです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家を買える選択肢があることがすごいです、、!!
    利便性考えると駅近はいいですけど子供大きくなるとやはり大変ですよね💦

    • 1時間前
初めてのママリ

乳児の頃は1LDKでした
当時は旦那と生活リズムが合わなくて私と乳児はリビングで寝てましたが、旦那は私たちがリビングにいて寝てるときもあるので自由がなくて可哀想でしたね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    いまはどの広さに住まれてますか?😌

    • 1時間前
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    今は4LDKの戸建てです☺️

    • 32分前
はじめてのママリ🔰

2DKを1LDKみたいにして住んでました
子ども1人のうちはよかったけど2人になったらしんどかったです。今3LDK賃貸に住んでますが住みやすいです。デメリットは前の家は狭いから動かなくても子どものやってること把握できたけど今はできないことですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに!!それはあります!常に見れますし視界に入ってますもんね🤱
    2人となるとキツくなりますよねぇ💦

    • 1時間前
まち

1LDK(〜1歳頃)→2LDK(〜2歳頃)→3LDK(2才〜現在)
と子供産まれてから2回引越ししました!
子供小さいうちは1LDKで充分でしたが、歩き回るようになると狭く感じました。また、旦那がテレワークなので書斎必須だし子供部屋も欲しいしで3LDK(持ち家)に今は落ち着いています。2人目の予定は今のところないですが、もしつくるなら4LDK必要かな〜?と考えてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    引越し費用って結構かかりますよね💦

    その際ってお子さんの保育園や幼稚園など変わりましたか?

    • 1時間前