人を信じてモヤモヤした話です🥴引っ越してきた当日、エアコンの取り付け…
人を信じてモヤモヤした話です🥴
引っ越してきた当日、エアコンの取り付け業者が「手元がくるってしまい壁紙を切ってしまいました」と言われ、賃貸の会社に電話してもらい壁紙の貼り直し→エアコン取り付けになりました。
9月上旬だったためまだ暑い中、2週間近く寝室のエアコンなし。
扇風機とアイスノンでどうにか過ごしました。
エアコン業者のおじさんは、本業は農家さんみたいで「お詫びにお米送ります。10月には発送しますので」と言われていましたが、未だに届かないお米。
名刺もありません。
旦那は会社の人に「ちゃんとエアコン業者の大元に電話して保証してもらったほうがいい」と言われたそうですが、手元がくるっておじさんが手を切らなくて良かったな。
別にお米くれるって言ってたし、わざわざ電話しておじさんが仕事なくなっちゃったら可哀想だな。とか思ってたのに、その場しのぎの嘘だったのかな。とか思ったらモヤモヤします。
旦那は「口約束だからしょうがないよ」と言っていましたが、人を信じるって難しいですね😞
- まるこ(10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
エアコン業者のおじさんはあなたの住所を知ってる感じですか?🤔
まるこ
初日と取り付け日と、2度目の取り付け日の2日来ているので、メモっていれば知っていると思います🤔
(1人で来ているので)
初日に「お詫びにお米あげます」
2度目の時に「お米は郵送しますのでお待ち下さい」と言われました。