※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

高校からの友人グループで、子供が2歳のA、B、C、Dがいます。Aは車で20分、BとCは徒歩2分で同じ幼稚園に通い、Dは徒歩10分で別の幼稚園です。みんな子持ちで夜出かけることは3年ほどなく、年に1、2回子連れで集まっています。CとDは夜に飲みに行っており、AとBはそれをどう感じるか、またCとDがそのことをAとBに伝えるかについて悩んでいます。




高校からの4人グループ 子供は2歳
Aは車で20分の距離の市
BCは徒歩2分で同じ幼稚園(月1会うかどうか)
DはBCから徒歩10分で違う園

みんな子持ちで夜出かけるのは3年ほどなかった
1年に1.2回子連れで集まっていた(基本B発信)
CDは兼業 ABは専業

CDが二人で徒歩圏内で夜飲みに行っていた
ABからしたら嫌な気持ちになりますか?
また、CDならABに飲みに行ったこといいますか?


コメント

ボーボボmama🦖🐾

絶対に4人で行動しなきゃいけないことはないと思うので、自分がABどちらかの立場だったとしても嫌な気持ちにはなりません😌

自分がCD側だったとして、話の流れでABに言うことはあるかもですがこちらから積極的に言うことはしないですね🤔