夫が育児に関与せず、言い訳ばかりしている状況について相談したいです。何か理由があるのでしょうか。
娘が生まれて2年ちょっと経ちました。
2年ちょっと経つのに、夫はオムツ替え着替え寝かしつけお風呂歯磨きご飯あげるチャイルドシートに乗せるなど何もできないのです。
これを「それなら仕方ないよね〜」ってなる理由あります😅?
単身赴任で海外に行ってるとかくらいしか無理じゃないですか😅
土日祝休み、9時半に家を出て出社して19時には帰ってくる仕事です。
これじゃ夫がやる気がなくてやらなくてできないとしか言いようがありませんよね😂?
夫はできないことに対して色々言い訳してます。
育児を全くしないからと言って家事をやるわけではない😇
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
さあた
やる気の問題だと思います💦
何もできないのはひどいですね😥
はじめてのママリ🔰
うちの夫もなにもできません😂
夫がやるより子どもの成長が早く、夫がオムツ変えるように前に上の子はオムツ卒業しました。笑
歯磨きは最近電動にしたので試しにやらせたら、子どもが痛いと大泣き。
戦力外です🌀🌀
下の子のことは抱っこすらしたことありません😂
そして同じく家事もしません。
-
はじめてのママリ🔰
途中で投稿しちゃいました....
絶対ヤル気の問題です💦
私の実兄は単身赴任ですが、めちゃくちゃ育児できますし、積極的に動いてます😂- 6時間前
ゆずなつ
やる気の問題と父親の自覚なさだと思います!
コメント