※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

DVが原因で離婚し、実母との関係が悪化しています。再婚を決めたため、実家に挨拶を考えていますが、どのように行うべきか悩んでいます。

DVが理由で離婚して出戻りましたが、実母のヒステリックにわたしと子供が耐えれず、子供も学校のSOSポストに祖父母の喧嘩や母のヒステリックに耐えられないって涙のメモを入れてて、娘も母が背中を押して怪我をしたりしたので、親には言わずに黙って出て行きました。

ずっと疎遠でしたが、再婚をすることになったので、少しずつ交流をしました。
遠方なので、毒親から離れて暮らせてうれしいですが、会わせたくないし、バツイチ同士だしいいかな?とは思ったものの、一応挨拶はいるのかな?と思っています。
実家には犬がいるし、うちの親は体裁を気にするので外ではすごくいい人ではあるので、外でできたらささっと結婚の挨拶だけしようとは思うんですが、どういうところでどのようにしたらいいですかね?

コメント

deleted user

どうなんでしょう…
毒親でヒステリック、子供にも迷惑をかけるような人が、疎遠になっていたのにバツイチの男性を連れて挨拶をされ、体裁良くニコニコできるものでしょうか?💦

挨拶がいると思う理由はなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一応、挨拶はいるものかな?って。
    向こうの親はとても親子関係も良好ですし、私たちはあいさつに行きます。

    彼を傷つけたくないし、わざわざ遠くから来て挨拶してもらうのも悪くて。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

毒親持ちです。

とても繊細な選択になるので、
ここではなく、
専門家(カウンセラーさん)などに聞いた方が健全です。

一歩間違えると、火傷する可能性もあるので、相談は専門家にした方がいいと思います。

参考になるか分かりませんが、
私もかなりの毒親育ちなので、
普通の家庭で育った方の安易な回答を間に受けない方がいいと思います😢