※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食中期…昨日、初めてペッ🤮いらない🙂‍↔️👋とされ、色々工夫しましたが…

離乳食中期…
昨日、初めてペッ🤮いらない🙂‍↔️👋とされ、色々工夫しましたがこれ以上はもう食べてくれるのは難しそうでした。

「あんなに頑張って作ったのに。栄養も豊富なのに。冷凍ストックも大量にあるのに。また作り直しか。大人が余ったのは食べるけど、面倒だし疲れるな」
って気持ちでいっぱいです。

先輩ママさん達に
「離乳食中期ってそんなもんだよ!私も何回も捨てることになったよ!何回も大人が代わりに食べたよ!しょうがないよ!」って
肯定してほしいです。。

メンタル弱ってますので
よろしくお願いします🙇!

コメント

あんず

離乳食全く食べなかった長男ですが、散々食べなくて一歳前後で普通食にしたらパクパク食べました!今捨てられても、数ヶ月後には食べれてるかもしれません!大丈夫、それでも成長してくれるし、アレルギーの有無がわかればそれでよしです✨

と今ならあの時の自分に伝えたいです。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    確かに、今はアレルギーのチェック中だと思えたら3口くらい食べてくれたしまぁいいかと思えます。。

    胃がキリキリするくらい落ち込んでましたが、少し前向きになれました😭

    ありがとうございます🫶

    • 6時間前
  • あんず

    あんず


    末っ子はもっとすごくて、歯がなくても白米欲してました(笑)
    なのでアレルギーの有無がわかれば良しです✨👌

    無理せずにで大丈夫です😌3歳でご飯を全く食べない子はいませんからね😁

    • 6時間前