ねねね🐈⬛
3人ともおしゃぶり挑戦しましたが、下手っぴだったので、指しゃぶりになりました😂
三男は上に比べたらちょっと上手でしたが、おしゃぶりしたからって泣き止むタイプではなかったので無くていいかってなりました(笑)
ママリ
おしゃぶりです!新生児から使っていたということもあって…おしゃぶりやめさせるのも大変と聞きますが、普通にやめられました😌指しゃぶりも癖になると大きくなってからもしてしまうという話も聞いたことあります💦どちらもやめさせるの大変かそうでないかは本当に子供次第かもです😆
指しゃぶりもさせようと思ってしてくれるわけではないと思います。一番上の子はおしゃぶりはさせていませんでしたが、指しゃぶりもそんなにしませんでした。
めいめい
うちは指しゃぶりでした。
理由としては上の子も下の子もそもそもおしゃぶり(未使用のものを友人が譲ってくれた)を受け付けなかったというのが1番大きな理由です。
自分の考えとしては、どちらかと言えば指しゃぶりの方が良いかなと思っていたのでちょうどよかったです。おしゃぶりという物に執着するのは嫌だなと思っていたのと、おしゃぶりは言語発達や感覚の発達にも影響するからです。
でもどちらも長期的にならなければそれぞれにメリットはあり、長期的になってしまえばそれぞれにデメリットがあるので、この時期くらいには絶対やめさせようという気持ちで使わせるならどちらもアリだと思っています。
コメント