離婚後、子ども達だけ旦那の扶養に入れている方いますか?円満離婚で話し…
離婚後、子ども達だけ旦那の扶養に入れている方いますか?
円満離婚で話し合いは十分できる関係です。
旦那的には子どもが扶養に入ってれば手当が出るので、
その分渡せる。
異動したい時はいつでもできるし、不都合がなければその方がお金もらえるしいいんじゃないか?と提案されています。
メリットデメリット教えて欲しいです🥺
ちなみに下の子は保育園申請の関係で
私の扶養に入れたいです。
なので上の子だけ旦那の扶養って感じです🤔
そういうこともできるんですかね、、
- あーまま(5歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
扶養がいる方が税金は安くなりますよね💦
コメント