※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもに何かしらスポーツをさせたいなと思ってます!スポーツ系の習い事…

子どもに何かしらスポーツをさせたいなと思ってます!
スポーツ系の習い事をしてたりスポーツ好きなお子さんのお母様、お子さんはどういうきっかけでそのスポーツを好きになりましたか?
子どもから、というより親がやってる姿を見て興味を示すことが多いのでしょうか?🤔

今3歳男の子、ボール遊びは好きですがまだルールとかはわからないですが
公園やおうちでボールに触れる機会は多く
家よりもお散歩や走り回ったり外遊びが大好きで、公園はほとんど週5くらいで行ってます

子ども用の小さい野球バットを買って公園で使い始めましたが今はゴルフみたいにして遊んでます✨

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは旦那が小学生から大学まで野球していて、小さいころからバットやボール持って公園行ってました!バッティングセンターや試合も観に連れて行かれてました🤣自然と僕は小学校入ったら野球するんだと言っており、今は小学生で親子でスポ少の野球チーム(旦那はコーチ)で楽しんでます🙌💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー!とっても素敵です💖
    まさにうちも子どもたちにスポ少の野球チーム入ってくれたら嬉しいなと思ってました✨
    バッティングセンターまだ早いかな?と思ってましたが見せるだけなら行けますもんね💪
    早速今度連れて行きたいと思います🥳
    ありがとうございます!

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの旦那はバッティングセンターよく行くので生まれてから旦那に付き合って赤ちゃんのときからバッティングセンターに連れてって見せてますよ⚾️✨野球は小さいうちはできないので年少から水泳して体づくりはしていました☺️現在三年生ですが一年生の終わりから野球に切り替えました!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

スイミング→ベビーから始めてそのまま続けている(今は上の子8歳メドレー、真ん中の子5歳は背泳ぎ、下の子4歳はバタ足)、親と一緒にできる習い事を始めたかったのと今度どのスポーツをするにしても体力をつけていて損はないと思ったから

テニス→夫婦でテニスをしていて子どもは1歳から一緒にやり始めて4歳でクラブに入りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スイミングは体力つくんですね!
    何するにもまず体力必要ですもんね🥹
    テニス一歳からすごいです!!
    ありがとうございます🥰

    • 2時間前
ゆんた

うちは体験に行かせてですね😃娘のは踊る系には決めていたので様々なジャンルの動画見せて体験に連れて行きました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダンス気になってました!!
    保育園での様子を見ていて、踊るの好きなんだなと感じてて🥹
    YouTubeとかで一緒に踊ってみようと思います!!
    ありがとうございます✨

    • 2時間前