※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の関係で別のお母さんと話した時、兄弟構成が違かった場合(一人…

幼稚園の関係で別のお母さんと話した時、兄弟構成が違かった場合(一人っ子、二人兄弟など)、あまり仲良くしなくてよいかなとか思いますか?
兄弟構成違うと話し合わないと思われたりするんじゃないかと😣
正直どうでしょうか??

コメント

はじめてのママリ

まったく気にならないです🥹🥹

はじめてのママリ🔰

全く気にしません😂
話し合わないと思ったこともないですが、うちは2人兄弟で、ママ友は1人が多いので、一応兄弟話はしないようにしてます!(兄弟喧嘩や兄弟の仲良いエピソードは話す必要ないかなとか)

み

うちは一人っ子ですが、兄弟いる子のママとも仲良しですよ✨️
全く気にしてないです!
ただ休みの日の遊びの誘いは兄弟いる子は兄弟の予定があったりするので、一人っ子の子の方が誘いやすいって言うのは有ります🤔

はじめてのママリ🔰

とくに気にならないです!
気が合う人とは兄弟構成経済環境違っても話続くなぁって思います🤔

ダッフィー

全く気にならないです☺️