離婚して1年経ちますが子供達がもう可愛くて可愛くて仕方ないです😂元々…
離婚して1年経ちますが
子供達がもう可愛くて可愛くて仕方ないです😂
元々、子供嫌いで
子供2人いますが、産まれてから
我が子でも可愛いと思わず、鬱陶しいと思ってました。
もちろん、虐待とかせず
産んだからには、、
といった感じで責任感で育ててきましたが
もう今、可愛くて、
運動会の動画を何度も見てます🥹
この子達に何かあったら絶対に守ってあげたい!
って思いが強く、自分でもびっくりするぐらい
子供第一になっていて
あれだけ、友人らと夜遊びたい、子供達と離れたいと思ってたのに
今では、友人に誘われても
子供達と一緒に過ごしたい思いの方が強く断ってます😅
同じように、いきなり愛情増した方いますか?
- ママリ
コメント
はじめてのママリ🔰
素敵すぎます。お子さんたちが羨ましいです!
私は逆で、今イヤイヤ期と私の体調不良が重なって、あれだけ我が子が大好きでたまらなかったのに、今は癇癪の声を聞くとストレスで顔面が痙攣するようになりました...
ただ、新生児期は本当に可愛いとか思う暇もないくらいボロボロの身体と機械的な育児で全然親になった感覚がなかったのですが、生後3ヶ月頃からすっごく愛しくなって、「我が子」の実感が湧いてきたので、
自分の体調と心の余裕、子どもの成長による変化(意思疎通ができるようになった)とかで愛情はますのかなあなんて思ってます✨
ママリさんは
何か思いあたるきっかけがあったんでしょうか?☺️
はじめてのママリ🔰
お子さんが何歳かわかりませんが、少しずつ出来ることも増えて手もかからなくなって、自分に余裕が出て来たのかもしれないですね!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
9歳と5歳の娘です!
たしかに
下の子はまだ大変ですが
離婚して自分に余裕が出てきたのも大きいですね✨- 35分前
ママリ
コメントありがとうございます😊
色々と重なるとどうしても可愛いと思えなくなったりしますよね💦
たしかに、余裕と体調ですね!
私は元夫のせいで精神面ボロボロになっていて、それから解放されて
体調も良くなってきて
子供達をちゃんと見れるようになったのが大きいですね😊
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
やはり心身共の健康、体調の良さですよね✨
精神がボロボロの状態での離婚手続き、本当に大変だったと思いますが、そのおかげできっと体調も良くなり心の健康も戻って余裕が出てきたんでしょうね☺️
それに加えて、ご自身の決断と努力が大きそうですね!!素敵なママさんですね😊✨