バウンサーとハイローチェアのどちらが良いか悩んでいます。現在1ヶ月半の赤ちゃんが抱っこ以外では泣き、家事ができません。どちらを選ぶべきでしょうか。
バウンサーとハイローチェア迷ってます!
現在生後1ヶ月半なのですが、寝ているとき以外は抱っこしていないと泣きます。
抱っこだけならいいのですが立って揺れていないと怒ります…母1人でみているときに全く家事できません🥺
寝なくてちょっとの時間でもぐずらずいてくれたらいいです。
バウンサーとハイローチェア、どっちがいいんでしょうか…家の広さ的にどちらかの購入かな、と思ってます。
- おみちゅ(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
どっちかだったら私はバウンサーの方が使ってました!
うちも置くと泣いてたので生後1ヶ月の時は抱っこ紐して家事してましたね🥹
E
うちはバウンサーだったのですがハイローチェアにしとけばよかったかなと思います。
ハイローチェアだと腰の座る前の離乳食の時に食べさせやすいと思います。電動か手動かは手動でいいとおもいます。
私はバウンサー足で揺らして寝かせてました。
-
おみちゅ
バウンサーでも寝てくれていましたか??
- 18時間前
-
E
バウンサーでも寝てくれましたが短時間でした。抱っこマンだったので抱っこしてないとわかると起きるので結果長い間抱っこしたまま全てを諦める期間が長かったです。腱鞘炎になったので、抱っこ紐が便利だと思います。
エルゴよりベビービョルンの抱っこ紐がおすすめです。買い直しても良ければMINI、大きくなるまでならワンカイ、ハーモニー。うちは大きめで夏生まれだったのでワンカイにしました。- 17時間前
-
E
あっ、あとはプーメリーもよかったです!
結構集中してくれました。- 17時間前
-
おみちゅ
やっぱりバウンサーはあやすためのものなんですね😌
プーメリー人気ですよね、検討します!ありがとうございます😊- 16時間前
ままり
我が家はバウンサーなくてハイローチェアでゆらゆらしてます!
機嫌がすこぶるめちゃくちゃ悪い時以外は効果覿面で、ハイローチェア様々です🥹
バウンサーより長く使えるし、私はハイローチェア選びました!
-
おみちゅ
やっぱり長い目でみるとハイローチェアですよね、、ありがとうございます😊
- 18時間前
おみちゅ
抱っこ紐ですね!
抱っこ紐で料理はしてましたか??
はじめてのママリ🔰
してました😂
本当はあまり良くないのかもしれませんが、油はねや包丁は気をつけながらですね💦
抱っこ紐だと暴れず寝てることが多かったのでその隙にって感じです!