※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

誕生日プレゼントをあげたのにもらえなかった場合、来年はどうしますか?…

誕生日プレゼントをあげたのにもらえなかった場合、来年はどうしますか?
去年LINEギフトでプレゼントを送り合った誕生日が1日違いの友人に2000円弱のプレゼントを手渡しで渡しました。
「明日は誕生日だね〜(私の)」なんて話もしました。
しかし、LINEにプレゼントの感想などもなく、次の日の私の誕生日にも連絡はありませんでした。
別のグループLINEには返事をしていたり、不安になって少し別件をLINEで今朝送ってみたら普通に返信がありました。
しかし、プレゼントや私の誕生日に関しての返信は一切ありませんでした。
プレゼントも喜んでくれるかな〜と選んで、旦那にも「明日渡すんだ〜」ってワクワクしていた自分が恥ずかしいし、悲しいです。
明日、職場でどんな顔をして会えばいいんでしょうか。
旦那は「来年からはなしでいいんじゃない?」と言っています。
プレゼントの有り無しより、その人との今後の付き合いをどうするか迷っています。
私は結構仲良くしていたつもりだったのでショックでした。
ちなみに年齢も1歳差です。
プレゼントはマカロンとクッキーをあげました。

コメント

空色のーと

多分ですけど、相手の方は今後無しにしたくて敢えて今年は触れず、渡さなかったのだと思いますよ😌

去年は貰った手前返さない訳にも…だったけど、今年もだと毎年やらなきゃなの?と思ったのかなと💦
仲良し🟰プレゼントを贈り合うはイコールじゃないですし、大人になれば言葉だけで十分、むしろそれ以上は手間と思う人が多いですからね😊

プレゼント贈り合うあいだがらを望むなら、距離を置いた方が主様の心には良いと思います✨️
そういう訳じゃないなら、わざわざ付き合いを考える訳でもなく、誕生日は言葉だけでお祝いするとか、対応を変えていけば良いかと!

  • ママリ

    ママリ

    プレゼントを送り合って今年で3年目で、付き合いがどんどん深くなってきたので今年も当たり前のようにお祝いし合うんだと思ってたので少しショックでした。
    来年はなしにします!

    • 3時間前
おはぎ

プレゼントが欲しくて渡したわけでは無いですよね?ただ相手をお祝いしたくて渡した、自分が良ければいいと考えるのはどうでしょう?
相手の方も贈り合いはやめたいけど、言えなくて触れてないのかもしれないのと、後日忘れてた💦となるかもですよ。
旦那さんの仰る通り来年からは無しでいいんじゃないでしょうか😊

  • ママリ

    ママリ


    プレゼントを送り合って今年で3年目で、付き合いがどんどん深くなってきたので今年も当たり前のようにお祝いし合うんだと思ってたので少しショックでした。
    来年はなしにします!

    • 3時間前
ママリ

同じ経験あります‼︎
私の場合プレゼントではなくて、お誕生日LINEだけのやり取りでしたが、そのLINEが来なくなりました😨
長く友人だったので、疎遠になる事はないと私は思ってましたが、お互い環境も変わり私は必要ないのかなとネガティブな気持ちになってしまいました💦(その友人は同じ様な時期に出産した友人たちと仲良くしてる様です‥)

私は気にするタイプなので、こちらからももういいかなと思ってしまつています🥹

  • ママリ

    ママリ

    もらいたくてあげたんですか?みたいな人もいるとは思うんですが、プレゼントを上げあって3年目だったので当たり前のようにお祝いし合うんだと思ってたのでショックでした。
    私も気にするタイプなので優しいコメントありがとうございました☺️

    • 3時間前