39歳です。同世代ぐらいの方に質問ですが友達ってやっぱり必要ですか?友…
39歳です。
同世代ぐらいの方に質問ですが友達ってやっぱり必要ですか?友達ゼロの人いますか?
夫婦関係が良好で幸せなら友達なんていなくてもいいですか?10代の頃は友達たくさんいて遊ぶのが楽しかったので友達は必須でした。
というのも、1人めちゃくちゃ仲の良かった友達が私の陰口を言っていることがわかりました。事実確認をしようと思いますがまだ時間がなくて電話ができていないです。その前にここに相談しています。価値観も合うし本当に楽しくて好きでした。関わることをやめたら私には友達と呼べる人がいなくなります。なんでもいいのでコメントください
- はじめてのママリ🔰(6歳, 19歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
性格や環境、価値観によっても友達が必要かそうじゃないかは違ってくらと思います🥺
私は地元から離れて暮らしていて、心を許せる知り合いが旦那のみなので、旦那以外で愚痴れたり、一緒に息抜きできる友達は必要です😭
初めてのママリ
絶対に必要なものではないと思います
いれば楽しいけど、そればかりじゃないし、悩むくらいならいらないです☺️
そこに容量割いてるキャパはないです
-
はじめてのママリ🔰
絶対に必要かと言われたらいなくても成り立つとは思いますが歳をとるにつれてどんどん友達と呼べる間柄の子が減ってているなかで唯一20代の頃から変わらない関係を続けていたのがその子だったのでポカンと穴が空いた感じに陥ってます
- 11時間前
まま
私もあまり居ません
新しいお友達作りたいなとは思います
やっぱり同じ趣味とか同じ推し活している人とかなら友達作りやすいかなと思っています
もし夫が死んだら、とか考えたりします😂💦
そういう時友達が居たら心の支えになってもらえたり救われたりするのかなあとか😂💦
夫がいつまでも健康で元気でいてくれたらいいんですが😂💦
-
はじめてのママリ🔰
確かにそれはそうですよね😢私もそういう友達欲しいけど友達作りってどうしたらいいんだろう、、
- 11時間前
はじめてのママリ🔰
同じ歳です。
仲の良い友達はいるに越したことはないけれど、陰口言ってるような友達は要らないかな。たとえそれで友達がいなくなっちゃうとしても。だって陰口言ってる時点で友達とは呼べないし…。
私のばあいは、今子育て中で、家族と協力しながらの日々で、正直友達のことを考える時間的精神的なゆとりはないかもです。気軽に食事や旅行なんか行けないし、たまに気が向いたほうから連絡するくらいで…。
-
はじめてのママリ🔰
私は扶養内程度の働き方なので時間もあるし飲みにも行ける環境です。
なので余計に飲みに行く友達がいなくなると、、って考えてしまうのかもしれないです。- 11時間前
ママリ
同じ年齢です!
その友達の陰口を教えてくれたのは友達ではないですか?
友達と呼べる人、という表現が気になりました。
少しお茶する関係性の人ならいるのではないですか?
学生時代の時のように意気投合できる友達は、大人になったらいなくなる人多いと思いますよ。
程よい距離感が心地良くなります。
-
はじめてのママリ🔰
教えてくれたのは私の妹です。
妹はその私の友達と昔仲が良く久しぶりに会ったそうです。多少お茶をする相手はいないことはないですが、その子がやっぱり1番楽で価値観もあっており大切な存在だったのでまた同じような友達と出会えるのかな、、と思います。- 9時間前
はじめてのママリ🔰
全然地元です!
あまり地元を離れる子がいないような土地なので市内で同世代ならすぐにつながるというぐらいみんな周りは地元で昔から仲がいいって感じの環境です。なので新しい友達を作ったとしてもすぐに共通の友達がいるという感じです💦やっぱり愚痴とか多少話せる人は必要ですよね