※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

小学校の入学式の時子どもは何色の服着てる子が多いですか?やはり無難に…

小学校の入学式の時
子どもは何色の服着てる子が多いですか?
やはり無難に紺とか暗い系のチェックが多いですか?
小さいうちは明るい色着せたいなー。と思いますが少ないですか?

6年生の卒園式だと落ち着いた色がいいので紺系着せたいこで、せめて入学式はピンクやパープルの可愛い色とか思いましたが、
みなさんどんな感じの色が多いんですかね?

コメント

Mrs.最高💮

結構明るい服多かったですよ😊


娘も水色ベースのワンピースに白のジャケットにしました🙌

ママリ

明るい色着てるが多いです!

売ってるものもダーク系より明るい色味ばかりな印象です

ママリ

姉や近所の方の入学式の写真見せてもらいましたが黒紺が多いですね。
ジャケットは紺だけど下のスカートは青とか赤はいましたよ
(紺地にけっこう目立つチェックみたいな感じ)

白ジャケットに淡い紫のスカートの子もいましたが一際目立ってました

はじめてのママリ

うちの幼稚園は地域柄か、明るいの子は少なかったです。
紺色などの落ち着いた色が多かったですね🤔

6年生の卒園式というのは、幼稚園の卒園式ですか?小学校の卒業式でしょうか?
学校の卒業式は袴着せている人が多くて華やかな印象です。

はじめてのママリ🔰

幼稚園の子は卒園式が制服なので入学式はピンクや紫など明るい色や華やかなものが多かったです。
保育園の子は卒園式と併用する子が多いので紺やグレーなど暗めでした。
つまりどちらも半々くらいいました。

はじめてのママリ🔰

うちの地域は園のときに制服で卒園でしたが、入学式はグレーや紺が多めでしたね🤔
でもうちの子はピンクで白のジャケット着せました☺️やっぱり入学式の写真撮ったときに明るめの色で良かったなーと思いました✨
水色、ピンク、パープルの淡い色の子もちらほらいました。

ままりん⭐️

うちはジャケットは紺ですが、中のワンピースが白とベージュ?シャンパン?みたいな色にしました☺️
明るい色も良いと思います☺️

卒業式は、袴の子が多いです。