離婚後、義母から非難されて辛い思いをしています。義母の言動に対してどう対処すれば良いでしょうか。
旦那のせいで離婚したのに、義母に私に非があるように言いふらされてます。
同じような経験ある方…いますか?
このやるせない気持ちってどうしたらいいですか。
元々は私の味方であったはずなのに何度も旦那の嘘が繰り返されるにつれ何故か旦那の味方をするようになって最後らへんの対応なんかはそれはそれは酷いものでした。
私はそれでもバカ旦那を捨てきれず5年間我慢してきてやっと離婚しました。私以外なら絶対にとっくの前に離婚されてるくらいのことを私はこれまでされてきました。
なのにこの義母の対応です。
何もしてないけど私何かしたっけ…?とか思ってきます。
家計が苦しいのは私が働かないせいでもあるとか言ってるそうです。ちなみに旦那にも離婚前言われたことがあるので親子揃ってゴミ思考です。保育園も入れず実家も遠方で頼りなし。どうしろというのでしょうか。せめてと思って内職もしてたのに。そもそも隠し事、嘘さえつかなければ家計が大変なことにはなってません。
義母が義家族に事実を曲解して話してるようで私のプライドもメンタルもズタボロです。ただでさえまさかの離婚でしんどいのにこの事でトドメを刺されて毎日それが頭にあって辛いです。私はこのまま働かなかったやつとして義家族たちに勘違いされたまま。どうすることもできない。
- はじめてのママリ🔰
ところかまわず
引越しをされないのは理由がありますか?ご実家の近くに引越しできないでしょうか?
そんな人でなしの近くにいては、ママリさんにもお子さんにも良くないと思います。離婚してからも関わらないといけない理由はありますか?せっかく離婚できたのですから、相手の実家とは絶縁でよいかと思います。頭のおかしな人からは逃げてください。
♡♡
はい🙋♀️!
私はもう気にしないようにしてます👀
嘘の情報が歩き回っていても、わかって欲しい人がわかってくれていれば良し、それ以外はどうでもいい。
悪いけど、私シングルだから1人で仕事して家事して育児して忙しいんでね。
あなた達の虚言癖と嘘の一人歩きにお付き合いしてる暇はないのよ☺️
ってスタンスでいます😂
なので、もうどうでも良い感じです🤣w
コメント