コメント
はじめてのママリ🔰
パパとママ別れて行動します!
遠出はしないけど、元気な子は普通に公園行ったりします🛝
にゃこ❤︎
夫婦どちらかが家で病気の子、もう片方が元気な子を連れ出す感じです😄
遠出はキャンセルして、近くのショッピングモールとか公園とか。
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
やはり遠出はキャンセルになりますよね!ママが連れ出す場合もありますか?
どの子も大体ママがいいってなるのですが、ずっと看病ポジションもなぁとも思っていて悩みます😭- 3時間前
-
にゃこ❤︎
ありますよ!
どっちが行くかは夫婦で決めて、子どもも特に無いも言わないです☺️
ママっ子だと大変ですね💦- 1時間前
はじめてのママリ🔰
夫が仕事で居ない時の方が多いのでその場合は家に居ます!
その時だけオヤツ豪華にしたり、ゲーム少し多めにしたり、ですかね…一緒に遊びますが出来るだけお絵描きや折り紙等静かな遊びにしてます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
夫が家にいないとなると、家で過ごすしかないですもんね😭💦
たしかにおやつ豪華にしたり、ゲームしたり、特別感あることしたら楽しめますね!無理ないように考えてみます☺️- 3時間前
はじめてのママリ🔰
引きこもりですね。。
上の子はもうよっぽど熱出さないので基本下の子が熱なことが多いんですけど上の子だけばあばんち行くとかもあります☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
上の子がばあばのおうちに行ってくれると、どちらの子にも合った過ごし方が出来ますね☺️
でも基本は引きこもりになりますよねぇ😕- 3時間前
ママリ
コメントありがとうございます✨
パパが看病側になることもありますか?
なんとなく看病はママみたいなイメージがあるので、元気な方と出掛けることに若干の罪悪感があります💦
はじめてのママリ🔰
全然ありますよー!
むしろ家で看病してる方が全然楽なので、家で夫を休ませてあげてるつもりだし、夫も残りたがります笑
出かけるって言っても、近くの公園に1時間くらい行くだけです〜