※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

幼稚園の願書の健康欄に何を書くべきか悩んでいます。アレルギーは未確認のものがあり、熱性痙攣の既往がありますが、他に何を記入すれば良いでしょうか。

幼稚園の願書で、健康についての欄が大きめにあります。
既往歴やアレルギーの有無、体調面等で伝えたいことを書く欄だと思いますが、アレルギーはそばとナッツ類が未確認なだけで何もないこと、熱性痙攣を一度起こしてること、それ以外は何を書けば、、、😂
ほんのちょっとの怪我でも、痛かったとか絆創膏貼りたいとか騒ぐのですがそれは願書に書くレベルのことじゃないし、、、
何書きましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

面接で、喘息と食べ物アレルギーについて聞かれました。
うちの子はどちらも医者から診断をもらっていたので、そのうぬを伝えました。

日月

上の子は腕が抜けやすかったので、その旨を書きました。
下の子は願書提出時には何もなかったので(アレルギーチェックしてないものもありましたが)「特になし」としました😊

面談の時にも聞かれたので「今のところ、アレルギー等で困ることはありません」って答えました。

マリマリ

気管支喘息、花粉症で年間通して服薬ありなのでそれを書きました。

こどもはよく絆創膏貼りたがりますよね😂