義実家たちと旅行について。義親、義兄、義妹、義祖母で旅行にいくので…
義実家たちと旅行について。
義親、義兄、義妹、義祖母で旅行にいくのですが。
こういうのって私に決定権は、ないのでしょうか?
メンバーが嫌というより
12月の雪ふる時期に県外の遊園地の予定らしく
内容が内容なため、正直行きたくなくて。
どうせ行っても絶叫マシーン乗れない私一人で
寒いなか、子供ワンオペ子守りなわけで。
私その日誕生日なのに最悪だなぁと、、😓笑
旦那に、遊園地はちょっと嫌だなと伝えたら
じゃあ自分で全部予定決めてみんなに提案して、と逆ギレされて。
私が予定決めるなら、行かないの一択なんですが、、、
それかせめて
私抜きでいけばいいのになぁと。
それか冬なら温泉とか、
遊園地いくならば雪溶けたら春なっていくとか。
今回は私が我慢してついていけばいい話なのかと思いましたが、私が行きたくないって雰囲気だしちゃったから、そんな中いくのも気を使われるのも嫌だし😓
プランは義兄や義妹がきめました。
この話で、旦那と今も喧嘩状態で、どうしたらいいかわからずです。。。。
行きたくないなんていわなければよかったですが、、、
自分の気持ちもたまにはつたえたくて。
- ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
ゆゆゆ
お疲れ様です。
義両親達との旅行は気を遣うし、嫌ですよね。
しかも自分1人だけ子守も避けたい状況です。
私も同じようなことがあり、3年に1回くらいで参加してます💦
夫はあまり納得してないですが💦
旅行資金はそれぞれ出す感じですか?それとも義親持ちですか?
初めてのママリ🔰
本当に嫌ですが決定権はないと思います、、
嫌なのはママリ。さんだけで、
夫の家族についてく嫁でしかないって感じなのでもう黙って行くしかないのかと😭
私も義家族とその親戚で旅行行きますが、
飛行機乗る距離だしめんどくさいのに、
ずーーーーっと拘束されてツアーに1人で参加してるみたいな気持ちです😂楽しくはないです。笑
かと言って1人だけ断るとやっぱり関係性や場を乱すので、もう黙って我慢してます😫
-
ママリ。
ですよね💦
いつも我慢?してるから旦那に気持ちわかってもらいたいのもありつい言っちゃって💦
今になって、言わずに黙ってついていくのにしたらよかったかなって思ったり。
でも旦那は私の本音を知ってしまってるから、旦那も
行きたくないとかいう人と行ってもみんな楽しくないと思う。とか言われて、逆に気まずくなってて。
たぶん旦那は楽しみにしていたようだから、私が空気よまない発言したのもいらっとしてそうです😭- 2時間前
-
初めてのママリ🔰
めーーーっちゃわかりますよ😭
でも義両親からしたら我が子たち(旦那さん)と孫のためで、嫁はおまけに誘っとくかくらいの感覚なんだとおもうので、言ってしまえばよそ者に決定権なんて絶対ありません😂
私もいきたくない〜、めんどくさい〜。っていいます!笑気を使うし、早くホテル行って休みたくてもみんな飲兵衛すぎて夜中までずっと飲んでるからいい出せないのがストレスで😫
旅行中も一回疲れてない?と聞かれ、ほんと何も考えずに無意識で疲れましたって言ったら旦那に激怒されました😂
あんたは昔からの親戚だからいいけどさ💢って感じでほんと腹立ちますよね😭- 2時間前
-
初めてのママリ🔰
ちなみに私だけお酒飲めないので(苦手で)
絶叫のれないのと似た感覚もわかります😂- 2時間前
-
ママリ。
ですよね💦というか普通に子供ら寒いし私も寒いの苦手だから今回は私ら抜きで他みんなでいってきてほしいんですが
旦那いわくそれはなしだそうで。😓
私もお酒飲めないです。
絶叫マシーンだって子供らのれないし長男も苦手で💦
だから私一人と子供らつれて待機なの目にみえてて。
義母とかそういうの大好きなんですがね、、、
誕生日なのに、とボソッと言ったら旦那不機嫌なってしまって
今さらどうしたらいいかわからなくて。- 2時間前
ママリ。
義祖母が提案したので
宿代はだしてくれるようです!
ガソリン代とかそういうのはもちろん個人持ちなりそうです。
二年前には温泉にいったから、今回また温泉いやで遊びたいから、遊園地なったようです。
義祖母も、遊園地はちょっと
と反対してますが、、、