※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

優しすぎる夫にイラつく夫は優しくておっとりしています。居心地が良く…

優しすぎる夫にイラつく

夫は優しくておっとりしています。
居心地が良くてそこが好きになりましたが
最近はイライラします。

わたしが夜中にお腹空いたというと
お風呂上がりにも関わらずコンビニ行こうか?
と聞いてきたり。

夫は育休中で夜勤を担当してくれていますが
夜勤明けは早く寝てねって言っても
哺乳瓶の洗浄やゴミ出しまで行ってくれます。

健診や母乳外来でお出かけする日は
色々と準備してくれて自分のご飯も食べずに
出発したり。

私がやれることはやるし、
そこまで自己犠牲しなくても、、、
と思います。

睡眠も食事もきちんととって欲しい。


気を遣ってくれてありがたいなぁと思いつつ
ちょっとだけ重たく感じる時もあります。


はたからみたらとても良い夫なのに
私の考え方がおかしいんですかね?捻くれてるのかな?

夫のことは大好きなので
元気で長生きするためにも
もう少し自分の身体を労ってあげて欲しいのです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんほどじゃないけれど似ています。ある日、職場の人にそういう類いの話をしたところ…旦那じゃなくて親になっているよねって言われた時にハッとしました。あと自分も甘えてばかりいないでしっかりしないといけないなと最近思います💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    親になっている、、、
    私も思い当たる節があります。
    独身時代からやたら父性を感じます。

    自分も甘えてばかりではいけないと思いますよね。
    ついつい頼ってしまいますけど🤒

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

すごく優しい旦那さんですね☺️
きっとはじめてのママリさんのことが大切で大好きなんだろうなぁと思いました。
そこまで優しい旦那さんなら、優しさがちょっと重いなと感じるときがあるとは伝えずに、「いつも助かってるしありがたいと思ってるけど、睡眠も食事もきちんととって欲しい。自分のことも大切にしてほしい」と伝えてみるのはどうでしょうか⁇😌

私の旦那がそんなことしてくれたら、それに甘えまくります😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに好き好きアピールはすごいですね。
    ザ理系の堅物タイプで唯一わたしを女として見てくれてる感じはします。
    (なんかノロけみたいですみません)

    自分を大切にとは常日頃言ってます、、、が響きません。
    多分そういう性分なんだろうなー、、。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    好き好きアピールいいですねー🙂
    常日頃言っていても響かないなら、そういうタイプの人間だと割り切るしかないですね😂
    本人は無理してるわけでもなく、純粋にやりたくてやってるのでしょうから、、、
    それを受け止めるしかないのでしょう!笑

    • 4時間前
saki

私自身旦那さんタイプの人間です笑
無理してるつもりなく、本当にやりたくてやってる感じ何ですよね~😂
MBTIがENFJの人なのかな??と思いました🤣
ありがとう、助かるよとか嬉しいって言ってもらえるとそれだけで大満足しちゃうんですよね~🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    確かに夫は人にアレコレやってあげたい!逆にやってもらうの躊躇!申し訳ない!!
    みたいな性格してますね〜〜

    • 4時間前