※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

明日が誕生日の女性が、自分の存在価値について悩んでいます。母からの愛情を感じられなかったことが影響しているようです。

明日は私の誕生日。
生まれてきてよかったんだろうか。
自分の存在価値をマイナスにしか考えられない。
なんでだろう、子どもたちがどれだけ大好きって言ってくれても、その場ではすごく嬉しいんだけど、
結局今はもういない母からちゃんとした言葉で言われた事がなかったからかな?一言大好きとか、生まれてきてくれてありがとう、とか言ってほしかったな。
そんな事言う母親いないのかな

コメント

はじめてのママリ🔰

私もストレートに言われたことないです!
が、全然気にしてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね。
    気にしすぎるのも良くないですね。

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々幼児期ありますよね。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

100万回の大好き、生まれてきてくれてありがとう。なんて言葉よりただいつも側にいてくれて、毎日どんな時も味方でいてくれて、食事を作り学校行事に来てくれて私が嬉しいと一緒に喜んでくれて、そんな日々が言葉には変えられないほどの宝物です。☺️
人間なんて自分が望まなくても産まれてしまって、産まれてしまったら生きるしかないですもんね☺️ケセラセラと生きていきましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    素敵なお母様なんですね。
    うちの母は、、、色々と無関心、干渉せずでした。でもどんなに辛い事があっても生きていくしかないですね。少しずつ前に進んでいこうと思います。

    • 6時間前