※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳半健診で低身長と指摘されたお子さんの月齢と身長体重を教えてください。次女が1歳5ヶ月で72.5cm、体重は9.7キロですが、肥満と見なされるでしょうか。経過についても教えてください。

女の子で1歳半健診で低身長で指摘のあったお子さん、そのときの月齢と身長体重教えてください😭
次女が危ういんじゃないかと思います💦
今1歳5ヶ月ですが72.5cmしかありません😥
めちゃくちゃよく食べるので体重は9.7キロあるのですが…むしろ肥満で引っかかりますかね😂💦

その後の経過もよろしければ教えてください🙇‍♀️
(治療なのか様子見なのかなど)

コメント

かびごん

真ん中が一歳半健診が1歳7ヶ月くらいであって
当時74.3cm9.5kgで
今91cm13.9kgでやはり小さめです!
末っ子も先日一歳半健診があり
74.8cm10.2kgで成長曲線の伸び具合はいい感じに伸びてるけど小さめではあるね!
というような感じで言われました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    特に病院受診とかはなかったのですね🥺うちも生まれの身長も小さめで一応曲線の下限を沿って伸びてはいるので大丈夫ですかね…
    きっと我が家と同じくらいのころころさんですよね😂💕ムチムチのおちびちゃんで可愛いのですがちょっと心配になってしまいました💦

    • 6時間前
ママリ

長女、1歳8ヶ月で1歳半健診受けましたが、76㌢9.6㌔で小柄だねーと言われました(ちなみに1歳5ヶ月の頃は72㌢8.6㌔でした)。

元々早産で小さく生まれたのもあり、生まれたときからずーっと小さくて成長曲線出たり入ったりですが、1歳半、3歳児健診ともに、小さいけど曲線から大きく外れずに伸びてるから経過観察、って言われて特に何もせず今(5歳です)に至ります!

園ではひと学年下の子達とサイズ感一緒ですが😂

はじめてのママリ🔰

次女1歳5ヶ月の時73センチの9.6キロでした。
もうすぐ3歳ですが86センチあるかないかです。


長女の3歳の時も86センチで
今5歳ですがまだ100センチなく、3歳児並みの身長です。
低身長に引っかかった訳ではなく、自分で相談に行ったら
検査しよう。という事で1年前に検査しましたが、ホルモンは出ていて異常なしで、様子見?と言うか、これがこの子の身長と伸びと言う事になりました。

次女も同じ伸び率なので多分かなり小柄です。
次女はまだ相談に行ってませんが、数年して長女と同じ伸び率であれば相談に行くこうかと思います。

多分ママリさんのお子さんの今と
同じくらいのフォルムでした。
この時期に特に指摘された事は2人ともありませでしたよ😌