※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

離婚届を出すタイミングですごく悩んでいます…。別居してたのですが賃貸…

離婚届を出すタイミングですごく悩んでいます…。
別居してたのですが賃貸トラブルがあり、やむを得ず退去し実家に戻ることになりました。

夫には不貞行為に対する賠償請求を弁護士通じてやってもらっていて、私の方では婚姻費用調停の申し立てをしています。
どちらも来月から動き出すのですが、先に申し上げた賃貸トラブルが原因で早期退去となるので違約金が発生したり引越しがあったりして経済的に困窮してしまうのです…
家族からの経済的な支援は望めないので1人でやるしかないんですけど、ひとり親として認定されたら公的扶助はあるよなと思いつつ、有責配偶者の夫から慰謝料請求するために交渉材料として離婚届を出していないのもあるため、どちらがいいのかわからないんです…
弁護士さんに相談してみたら、

「離婚届を出さない=裁判で有利だけどお金の支援が受けにくい」
「離婚届を出す=裁判上の交渉力は下がるけど生活の安定を優先できる」

ここは私の判断に委ねるとのことでした。
この場合、今はまだ出さない方がいいのでしょうか…

コメント