※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那に言うか言わないかで迷ってるんですけど、どう思いますか?別居、離…

旦那に言うか言わないかで迷ってるんですけど、どう思いますか?別居、離婚

半年以上離婚するとかとりあえず別居するとか話になってます😮‍💨

その中で、夫が

お前といると消えたくなる

とか私のせいで◯にたいみたいな発言までしてきました

これは何回か言われました

私は、そんなに言うなら、ホテルとか平日泊まっていいよ
私に会いたくないんだよね?

とも言いましたが

ホテルは疲れるからやだとか言って旦那は泊まりませんでした

消えたくなるみたいなことを再度言われたとき

「私といると嫌だと言いながら自分では何も行動しない!わがままだよね?」

と言いました

そしたら、泊まると言いました

私は、自由にして良いよと伝えました


それから数ヶ月…

夫は何回も一人で旅行に行きます

当たり前ですが、その間私のワンオペです

平日も夜遅くに帰ってくるのでワンオペ、土日も散歩とか言って消えたり、旅行でワンオペ

私のストレスも限界で、もう別居、離婚かなと最近内心思っていて、物件もネットで見たりしてます

旅行行くのは良いけど、態度です


ありがとう、ワンオペでごめんね、楽しくてストレス発散できたよ

とか一才ないんです


おかえり、楽しかった?と聞くと

まあまあ…

とぼそっと言ってきたりして、見てるとムカついてきます笑  

さっきもLINEで

今度有給取って旅行行くと思う    

と連絡が来ました


旅行に行きたいんだけど、行って来てもいいかな、とかでもなく

私は

「はい」

とだけ返事したのですが

「旅行に行くっていうのは、わたしが一人で赤ちゃんの面倒見るってことだけど、凄く大変なんだよ?
ありがたいとか思ってるの?
今までも、旅行行って来ていい?ありがとう
とか、旅行行けたよ、一人で赤ちゃんの面倒見てくれてありがとう
とか一言もないよね
あなたが旅行行けるのは当たり前じゃないんだよ?
確かに私も旅行行って来て良いと数ヶ月前に伝えたけど、
そのことに対して感謝の気持ちもなく、旅行楽しかった?と聞いてもまあまあ、とか言われて私は正直ストレス溜まってるよ
そこのところ理解してから旅行に行くなり散歩するなりしたらどうかな」

こういう内容のことをLINEで送信しようかと思いましたが、やめた方がいいと思います?💦

私はもう、別居は少なからず確定的に思っていて、そのあと離婚したいと思ってます

なので、上の本音LINEを書いたところでどうしようもないですかね

それとも、もし裁判になったときに、

書いた方が奥さんはここまでストレス溜まってたと証拠になるのか、

それとも逆に書くことで

こういうふうに書かれて旦那さんは追い詰められたと言われてしまうのか…

ちなみに夫はこう言うふうに痛いところつかれるといつも消えたいとか言って来て私のせいにしてきます

ここまで読んでくださり、ありがとうございます

ストレスが限界でおかしくなりそうです…

夫はメンタルがおかしくて、心療内科とカウンセリングに通っていて、それを盾にしてきたこともあります

お前のせいで俺はおかしくなったから、慰謝料もらうのは俺の方だ、など

けど、私からすれば

旅行や飲み会に行き、育児もまともにせず、全部私のせいにしてきて

甘えてるだけにしか思えません

私の方がおかしくなりそう、おかしくなってきてるけど赤ちゃんのために頑張ってメンタル保つようにしてるんですけどね

コメント

はじめてのママリ🔰

他に女がいそうですね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう思いますよね!私もそれを疑ってるのですが、証拠が掴めなくて…

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

私なら離婚します!一緒にいても楽しくないので😑

調停離婚になった場合、お子さんの親権や面会など主張してきたときに一切育児せず1人で遊びまくってたこと伝えたら親権取られることもないですし、お子さんの年齢にもよりますが面会させたくない理由の1つになるので、ラッキー!くらいに思いましょう!

◯のせいで死にたいとか関係ないので気にせず!罪悪感植え付けるのと、構って欲しいのと、脅しなのでそれも精神的苦痛の証拠として用意しておきましょう!
(何もしてないのにそう言うことを言われた為、夫に対して意見することができなくなった。精神的にもきていて、婚姻関係を続けるのが難しくなった。みたいな感じで!)

旦那さんからしたらもう家族のことはどうでもよさそうなので、今の状況で本音をぶつけても向き合ってくれないかもです。
もしもう一度戻りたくて話し合いするなら、別居して離婚届書いてもらってからこれからどうするのか本音で話し合うのがいいと思います。
そこで旦那さんが今までのことを謝って、改心すると言ったらもしかしたら、関係が良くなるかもしれません。(口だけの場合もあります。話し合いの際は相手に許可を取って録音しておくといいですよ!約束事などしたときに、言った言わないになるので💦)

調停離婚でしたら、とりあえず証拠などなしで話し合いで大丈夫やと思います!
慰謝料など取りたいのであれば別ですが😭
あくまでも夫婦の話し合いの伝達係の調停員って感じなので!◯してください。とか、命令されることは一切ないです!

ママリさんも心療内科にかかるのはどうですか?(調停になったときの証拠として)
ストレスかかってますし、しんどいですよね?😢

市の女性相談などに相談すると相談記録も残るし、この先どうすればいいのかも相談して提案してくれるのでおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわあ、めちゃくちゃ参考になるし励まされました😭
    そっか、親権問題もありますよね。それで有利になれるのなら確かにいいかな…数ヶ月前に、仕事もしてなくて赤ちゃん育てられるの?俺が引き取る、とかふざけたこと言って来たので、親権欲しかったのかなと思ったんですけど、最近親権はもらえないなと悟ったのか、それで余計に旅行行ったり散歩したりなど自由にしてるような感じがします…
    精神的苦痛ですよね、それもメモはしてあります。構ってちゃんだし甘えてるだけだし、精神的に未熟ですよね
    確かに今の状況で本音をぶつけても向き合ってくれなさそうですよね
    というか、少し前も何度か話し合う?と聞いてもしてくれないので、問題を解決する気はないのだと思います
    私も心療内科に数ヶ月前から通ってるのですが、赤ちゃん連れて相談に行くと赤ちゃん泣いたり大変で、カウンセリングもあまり意味はないように思えて、最近は行ってないんですよね
    行くのに片道1時間とかかかるのですが、それなら昼寝したいなとか離乳食作りたいなって思えて。でも記録に残りますよね。そういう意味でも行った方が良いのかな。
    アドバイスありがとうございます!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです☺️

    ですです😓
    特に世間体気にしてる方やと親権取ろうとしたりしてくるかもです💦
    でも、稼ぎより仕事してるかしてないかより、どちらがその子と関わって一緒に過ごしてきたかが重要になるので今の状況ですと旦那さんに取られることは一切ないと思います!
    (その旦那さんの発言からして、仕事してる奴のが上みたいな感じが漂ってきました😱笑)

    心療内科通院してるのも婚姻関係が続けれない理由の一つになるので、証拠集めとして行っておくといいかもです👀
    旦那さんも行ってるということなので、もしかしたら慰謝料取ろうとしてくる可能性もあります💦その時に自分も旦那のせいで精神的苦痛を受けて通院中って主張すると、プラマイゼロみたいな感じでお互い慰謝料なしと交渉できるかもです!
    ですが、行く手間はやはりかかりますよね😭子育て中ですと大変ですし💦
    病院に交渉して、通院回数減らしてもらうのも一つの手かなと思います👀
    私も育休中に離婚してるので子供連れ回すことになってしまい、申し訳なく思ってました😣

    ですよね💦
    話し合いすることから逃げてるんでしょうね😱
    旦那さんにとって今の環境って多分最高なので、好き勝手してるんでしょうね💦離婚してないから籍に傷がつくことはない、自分は精神疾患を盾に好きなことできる、ママリさんが働いてないから簡単に離れないと思ってる気がします😣舐めやがって!って感じですよね😑

    • 1時間前
はじめてのママリ

そもそも旦那さんのメンタルがおかしくなったのは
夫婦仲がそうなってしまった原因はなんでしょうか?