※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子どもが二人いる女性が、出産後に友人関係が途絶え孤独を感じています。気軽に遊びに誘える友人がほしいと考えています。同じような経験をした方の話を聞きたいです。

子どもが2人いるパートです。
出産を機に友人関係がほぼ途絶えました😭
上の子も年中になりますが、自分1人だけが孤独のような錯覚を覚えます。

職場やママ友など、私にとって「たまに話せる人」は他にもっと仲のいい人がいる状況です。誰かの1番になりたいわけではないのですが、もっと気軽に遊びに誘えるなど、ほどよい関係性の誰かがいてほしいです。

ここから友人関係が復活など、いい方向に進んでいった方いますか?
アドバイスはいらないので、共感やご自身の経験談などありましたらお願いします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

すごく分かります!
孤独感ありますよね、育児の話しだけでなく趣味だったり気軽に話せる人遊べる人いて欲しいですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感いただけてすごく救われます😭✨
    ありがとうございます

    • 7時間前
ななな

結婚や出産のタイミングが違ったりすると余計に途絶えますよね😅
私は32で結婚して、35で出産したので周りはもっと早くにしてたりで友人関係なくなりました💦

ただ、学生時代から会ってなかった幼馴染が親経由で私の子供と同い年だと聞いて10年ぶりに連絡してみたら会うようになりました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そんなこともあるんですね🥺✨
    同い年というのはいいですね

    • 7時間前
初めてのママリ

新しい出会いがどこかにあります!
今じゃないだけかと!
私は転職した職場で友達できました!
社会人になって初めてです☺️

友人も結婚したり、出産したら
また連絡とるようになるかもしれませんね!
ママ友ももしかしたらそのうち出来るかもしれません☺️