 
      
      実母との関係が難しく、気を使いすぎている状況について相談したいです。毒親との距離感についてアドバイスがありますか。
実母が毒親気味な方いますか?😅
うちの母が全く自分の子供に気を使わないタイプで
こっちが気を遣ってばかりです…
私は3姉妹の中の真ん中なのですが、
下は母に強く言うタイプ、上はかなりねちっこいタイプなので、母はわたしにばかり連絡をしてきます。
妊娠中も、とてもひどいことを言われ傷つき、しばらく連絡しないでとまで言いました😅
正直家を出てからは、こちらからはあまり連絡をしないようにしてますが
寂しいのかちょっとしたことで連絡してきます💦
今日はご飯に〇〇を作っただの…
家に行っていいか?だの…
実母はシングルなこともあり、お金がない。と言って
毎回私が奢っていることもあり
私が払うのが当たり前だと思っている点も腹が立ちます😅
財布すら出しません(笑)
愚痴りだしたら止まらないのですが、
毒親がいらっしゃる方はどのような距離感を保たれていますか?💦
- 初めてのママリ
コメント
 
            はじめてのママリ
毒親です。
が、うちは逆で金で物言わせる系見返りを求める系です。
昔からわたしが可愛いと思う物や服は買って貰えず母が認めるものしか身につけられませんでした。
母が私の娘に買った服も着せないと怒ります(笑)
そんな母ですが、私の娘にとっては良いおばあちゃんでして、
実家には娘のおもちゃで溢れているし、娘も実家に行きたがります、、、
難しいですよね、
将来介護は出来ないから老人ホームに入るお金貯めといてねとは言ってます。
 
            はじめてのママリ🔰
同じく3人きょうだいの真ん中で母親が毒気味です
実母はいつでも自分の気持ちが最優先で、なにか指摘をされたら相手を悪者扱いで被害者モードに入りやすい体質です
距離の置き方はうちは物理的に遠くに住んでいるのと、緊急性の低い連絡は半日くらい明けてからリアクションとかスタンプだけ返してます
あとミュートにしています
あまり冷たくすると「ひどい娘」扱いされて親戚中にあることないこと言いふらされるので、適度に連絡は取りますが深入りせず線引きはしっかりしながら付き合ってる感じです!
中間子って、何かとこういうポジションになりやすいですよね笑
- 
                                    初めてのママリ 同じご状況ですね😂 
 共感しかないです(笑)
 空気読んでしまうから、こういうポジションになりやすいですよね🤣
 
 距離の置き方素敵です!
 私は連絡が来たらすぐ返してしまうタイプで💦
 緊急性がなかったら時間空けて、なるべく短文・スタンプだけで返すようにしてみます!きっと面白くなくて連絡してこなくなりそうです(笑)
 
 ありがとうございます😊- 9時間前
 
 
            ママリ
毒親育ち、三姉妹の真ん中です。
上は割とやりたい事をやらせてもらったので親を毒親だと思っていなく、下は毒親と思っているしかなり言い返す方です。
親は1番上と仲良しです。
が、上もかなり言いたい事は言う方で私だけ親に恐怖心を持って言えないタイプに育ったからか妹曰く親は私にだけ当たりが強いらしいです。
かなりの毒に感じるので妹と私は県外に行きました。
姉は親元で結婚妊娠出産して頼ったり仲良くしてるらしいです。
私はもう干渉されたくないし「最近来ない」とか言われたくないので物理的に年数回しか会わないで良くなるようにしました。
 
   
  
初めてのママリ
母が認めるモノしか買ってもらえなかったのですね🥲
孫に買ったモノを着せないと怒るって、なんか笑っちゃいました😂
すごく共感です…うちもおばあちゃんとしては懐いているし、孫が大好きなことは伝わります、、、
介護できないからと伝えているのですね!素晴らしいです👍
私も見習って面倒はみれないからとはっきり伝えておきます!笑